おすすめのエプロンを紹介!飲食店などのサービス業に向いているエプロンとは?

おすすめのエプロンを紹介!飲食店などのサービス業に向いているエプロンとは?

ご家庭や飲食店、保育園など、色々な場所で使われるエプロン。
色や形や生地、価格帯など現在多くのラインナップが展開されています。

エプロンは、お店・お部屋の雰囲気や、作業のしやすさなどを決める大切なもの。
自分の環境や好みに合わせて、最適なものを選ばなくてはいけませんよね。

そこで今回は、価格・デザイン・シーンなど、様々な選択肢があるエプロンの選び方をはじめ、おすすめのエプロンをご紹介します。
この記事を読んで、あなたにぴったりのエプロンを見つけて下さいね。

おすすめのエプロンの選び方のポイント

おすすめのエプロンの選び方のポイント

エプロンを選ぶ際にどんな選び方をすればよいのか、ポイントをまとめてみましたので見ていきましょう。

使用シーンにあったタイプか考えてみる

まずは、どんなシーンで使用するのかを想定しましょう。

お家で使うなら家庭用エプロンがおすすめ

お家で使うなら、家庭用エプロンがおすすめです。

家庭用エプロンの特徴は、せわしなく動いたり、長時間使ったりすることを想定されている業務用のものと違って、デザインに重点を置いて作られているものが多くあります。
ファッション性が高く、おしゃれなデザインが多く展開されているので、お家での料理を楽しくしてくれるものが多いでしょう。

価格帯も低〜高までさまざまあるので、プレゼントにもおすすめできます。

お仕事には、丈夫な業務用エプロンを使おう

着用時間や洗濯する回数が多くなるため、家庭用のエプロンに比べて、丈夫でシンプルなデザインに作られているのが業務用エプロンです。

デザイン性よりも機能性を重視しているため、色移り・色落ちしにくいような素材であったり、ポケットの数が多かったりと、仕事での使いやすさを重視して作られています。

耐久性が高く扱いやすい素材でできているか

主に仕事で使用することを考えているなら、耐久性や扱いやすさを重視する必要があります。
業務中に破れて怪我をしたり、思うように動けずに事故に繋がったりすることがないよう、最適なものを選ぶべきです。

エプロンに使われている素材には、主に綿とポリエステルの2種類があります。

ポリエステル製エプロンの特徴

ポリエステルは化学繊維であり、耐久性が高く、色落ちしにくいのが特徴です。
頻繁に洗濯をしたり、よく動くような場面での仕様におすすめできます。

綿製エプロンの特徴

綿は、ポリエステルより耐久性で劣る代わりに燃えにくいという利点があります。
火をよく使うような場面で使用するのであれば、綿製エプロンの使用がおすすめです。

例えば飲食店において、よく動く必要のあるホール担当であれば耐久性の高いポリエステル製を。
火を扱うキッチンの担当であれば燃えにくい綿製を選ぶべきです。

上記2つの素材の特徴を理解して、最適な素材を選びましょう。

エプロンの形のタイプを確認する

エプロンの形には、大きく分けてH型・X型・首掛け型の3つがあります。
それぞれ特徴がありますので紹介していきます。

H型エプロンの特徴

H型は肩紐が太いため締め付け感が薄く、疲れにくいことが特徴です。
また、肩紐が太いことで、肩紐が落ちにくいです。

ボタンで留めるタイプのものも多く、手軽につけることができます。

X型エプロンの特徴

X型は、背中で紐がクロスしているおかげで着用した時に安定するのが強みです。

肩ひもが細いせいでずれてしまうことがあるため、着用する際はしっかり結ぶ必要があります。
そのため、着用に時間がかかることがあります。

首掛け型エプロンの特徴

首掛け型は、着脱に時間がかからないことが最大のメリットです。
また、構造上肩ひもがずれないことも非常におすすめできます。

しかし、首に負荷がかかってしまうため、長時間の着用には不向きです。
そのため家庭での使用におすすめできます

使い勝手はいいか、機能性を確認する

機能性エプロンとは、エプロンに特殊な加工を加え、本来の素材とは違う特殊な機能を備えたエプロンをいいます。
撥水性、撥油性というと聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか。

エプロンを選ぶうえで、どのような機能があるのかも知っておきましょう。

撥水・撥油加工について

調理はもちろん水場での掃除にも活躍するのが、撥水性・撥油性を備えたエプロンです。

水分・油分が染みないだけでなく、素材にコーティングがあることで汚れ自体も付着しにくくいのできれいなままで使い続けることができます。
ただ、洗濯をする際は専用の洗剤を使うなどしないと、撥水・撥油性が落ちてしまうことがあるので注意が必要です。

防水エプロン特集!」の記事では、防水加工のあるエプロンについて紹介していますので、併せて読んでみてください。


防水エプロン特集!

静電気防止加工について

ポリエステル繊維は、実は帯電しやすく静電気を起こしやすい素材です。
冷蔵庫に触れた時など、ばちっと静電気が走ることはあまり気分が良いものではありません。

静電気防止加工が施されたエプロンであれば、静電気を気にすることなく、快適に動くことができます。
また、静電気はホコリなど軽いものを寄せ付けてしまう特性があるため、清潔にエプロンを使いたい人にもおすすめの機能です。

デザインやファッション性でモチベーションアップ

使いやすさや機能も大事ですが、やっぱりデザインも大事にしたいですよね。
好みでなかったり、お部屋と合わないデザインだと、せっかくのお料理やお掃除もはかどりにくいもの。

また逆に、落ち着いた雰囲気のお店で派手なエプロンを付けてしまうのも考えものです。

TPOや欲しい機能・素材も考慮しながら、自分が気に入ったデザインを選ぶとよいでしょう。

【厳選】かわいいエプロン10選!職業やシーン別におすすめのエプロンをご紹介!」の記事では、デザイン性のあるエプロンについて紹介していますので、併せて読んでみてください。


【厳選】かわいいエプロン10選!職業やシーン別におすすめのエプロンをご紹介!

エプロンの肩紐がずれないようにするコツ

エプロンの肩紐がずれないようにするコツ

作業中に肩紐がズレてきたり、紐が解けてしまっては作業に集中できません。
エプロンを使う際に意識すると良いポイントを紹介します。

紐はしっかり結ぶようにする

解けないようにしっかり結ぶようにしましょう。
結び方は何でも良いですが、蝶結びが最も一般的な結び方でしょう。

結び目をしっかりと作ることで、肩紐が落ちにくくなります。

また、前よりも後ろで結んだ方が、結び目がしっかりするためエプロンがズレにくくなります。

肩紐の長さを調節する

肩紐の長さは、結んだときに肩にしっかりとフィットするように調整します。

エプロンのデザインによっては、肩紐の長さを調節できないものもあります。
そのような場合は、肩紐がずれにくいように、肩紐にゴムやマジックテープが付いているエプロンを選ぶようにしましょう。

エプロンの人気ブランドを紹介

エプロンの人気ブランドを紹介

実はエプロンにも人気のブランドがあります。
アパレルブランドがエプロンを展開しているものや、エプロン専用のブランドも存在しています。

ここではラクスルで販売しているエプロンの中から、人気のブランドを5つ紹介します。

メンズ・レディース共に高級感あふれる「FACE MIX」

FACE MIX
公式サイトはこちら

FACE MIX(フェイスミックス)は、株式会社ボンマックスが提供するサービス業界向けのブランドです。

メンズ・レディース共に高級感があるのが特徴で、エプロンの他にも、シャツやポロシャツ、フォーマルジャケットなどを幅広く取り揃えています。

業種問わず幅広く活躍する「KAZEN」

KAZEN
公式サイトはこちら

「KAZEN」(旧称:アプロン)は、白色が美しく輝く銀のような印象を持ち、コンセプトである「プロを輝かせる服」を表現しています。

このブランドでは、ベーシックな白衣のほか、シンプルでスマートなデザインで着用者の魅力を引き出す「スマートスクラブ」、コックコートや和食衣、エプロンなどの衣料品に加えて、キャップやシューズなどの小物も充実しています。

作業性抜群で使いやすい「TRUSS」

TRUSS
公式サイトはこちら

「TRUSS」は、プリンタブル医療メーカーのフェリックが手がけるブランドです。
軽快で使いやすく、カラーバリエーションも豊富で使いやすいのが特徴です。

ベーシックなデザインが多めですが、快適さ・着心地の良さが非常におすすめできます。

飲食店から人気の「arbe」

arbe
公式サイトはこちら

「arbe」は、チトセ株式会社が提供しているブランドで、1988年に飲食やサービス業界向けに立ち上げられました。

チトセ株式会社は1952年に創業して以来、古いやり方に囚われずに、デザイン性と機能性を高めた革新的な商品や新しい価値を生み出すことに力を入れています。

高品質ながら手価格で購入可能な「Printstar」

Printstar
公式サイトはこちら

「プリントスター」は、トムス株式会社が提供するPrintstarは、安心の品質と豊富なバリエーションが特徴です。
高品質ながら、手にしやすい価格帯であることが特徴です。

【2023年】人気ブランドエプロン13選!ブランドごとの特徴やおすすめのエプロンを紹介!」 の記事では、人気ブランドエプロンについて紹介していますので、併せて読んでみてください。


【2023年】人気ブランドエプロン13選!ブランドごとの特徴やおすすめのエプロンを紹介!

おすすめエプロンをジャンル別に紹介

おすすめエプロンをジャンル毎に紹介

ここからはジャンル毎におすすめのエプロンを紹介していきます。

レディース向けのおしゃれなエプロン3選

エプロンにはおしゃれでかわいいデザインのものがたくさんあります。
その中でも、特に女性に人気のエプロンを3つ紹介します。

エプロン ScAndinAviAn PAttern Collection HAE015

エプロン ScAndinAviAn PAttern Collection HAE015 | HEARTGREEN

エプロンドレス(シダ) FK7174

エプロンドレス(シダ) FK7174 | FACE MIX

エプロンドレス AS5288

エプロンドレス AS5288 | arbe

【厳選】かわいいエプロン10選!職業やシーン別におすすめのエプロンをご紹介!」 の記事では、女性に人気のあるかわいいエプロンについて紹介していますので、併せて読んでみてください。


【厳選】かわいいエプロン10選!職業やシーン別におすすめのエプロンをご紹介!

高級感あふれるおすすめのエプロン5選

続いて、落ち着いた雰囲気のお店におすすめな、高級感あふれるおすすめのエプロンを5選紹介します。

2WAYエプロン FK7158

2WAYエプロン FK7158 | FACE MIX

ストライプ柄胸当てエプロン FK7122

ストライプ柄胸当てエプロン FK7122 | FACE MIX

和エプロンショート FK7183

和エプロンショート FK7183 | FACE MIX

バッククロス胸当てエプロン(ストライプ) FK7161

バッククロス胸当てエプロン(ストライプ) FK7161 | FACE MIX

スリット入リロングエプロン FK7078

スリット入リロングエプロン FK7078 | FACE MIX

飲食店に最適なおしゃれなエプロン5選

エプロン ScAndinAviAn PAttern Collection HAE012

エプロン ScAndinAviAn PAttern Collection HAE012 | HEARTGREEN

エプロン(首掛け) BSS101

エプロン(首掛け) BSS101 | arbe

デニムエプロン T8415

デニムエプロン T8415 | arbe

帆前掛け AS8320

帆前掛け AS8320 | arbe

胸当てエプロン T8700

胸当てエプロン T8700 | arbe

カフェエプロンのおすすめ人気10選!丈の長さ別に人気なエプロンを紹介!」の記事では、おしゃれなデザインのカフェエプロンを多く紹介していますので、併せてチェックしてみてください。


カフェエプロンのおすすめ人気10選!丈の長さ別に人気なエプロンを紹介!

ソムリエ向けのおすすめエプロン2選

ソムリエエプロンL GA5588

ソムリエエプロンL GA5588 | TRUSS

TSAソムリエエプロン

TSAソムリエエプロン | Printstar

スタイリッシュなソムリエエプロン特集!」の記事では、おしゃれなソムリエエプロンを紹介していますので、併せて読んでみてください。


スタイリッシュなソムリエエプロン特集!

医療現場向けのおすすめエプロン4選

エプロン YW41

エプロン YW41 | KAZEN

入浴用撥水エプロン(ポーチ付) 909

入浴用撥水エプロン(ポーチ付) 909 | KAZEN

プリントエプロン KZN91

プリントエプロン KZN913 | KAZEN

エプロン 4049

エプロン 4049 | FOLK

介護士向けのおすすめエプロン3選

花井幸子プリントエプロン YHC-1288

花井幸子プリントエプロン YHC-1288 | ナガイレーベン

ストライプエプロン SR-16

ストライプエプロン SR-16 | ナガイレーベン

エプロン 男女兼用 35-5013-5019

エプロン 男女兼用 35-5013-5019 | 住商モンブラン

介護士の方におすすめのエプロン特集!選び方を徹底解説!」の記事では、人気のある介護エプロンを紹介していますので、併せて読んでみてください。


介護士の方におすすめのエプロン特集!選び方を徹底解説!

作業性抜群の動きやすいエプロン4選

クラフトエプロンロング CAL-032

クラフトエプロンロング CAL-032 | TRUSS

Beeエプロン TCA-014

Beeエプロン TCA-014 | TRUSS

ソムリエエプロンL GA5588

ソムリエエプロンL GA5588 | TRUSS

帆前掛ケ(日本製) HMK-213

帆前掛ケ(日本製) HMK-213 | TRUSS

作業用エプロンおすすめ12選!刺繍入れアイテムはユニフォームとしてもおすすめ」の記事では、おしゃれなソムリエエプロンを紹介していますので、併せて読んでみてください。


作業用エプロンおすすめ12選!刺繍入れアイテムはユニフォームとしてもおすすめ

低価格でも高品質なエプロンおすすめ3選

TBAエプロン

TBAエプロン | Printstar

TMAショートエプロン

TMAショートエプロン | Printstar

TSAソムリエエプロン

TSAソムリエエプロン | Printstar

ラクスルでオリジナルエプロンが簡単に作れる!

ラクスルTOP画像

ラクスルでは、名入れ加工サービスを行っています。
店舗名やロゴなどの刺繍加工・プリント加工が1箇所100円で可能。1枚からでも気軽にオリジナルのエプロンを作成できます。

最後に、ラクスルの名入れ加工サービスの注文方法を紹介します。

注文方法①商品と印刷方法などを選ぶ

まず、ユニフォームにしたい商品を約8万点のラインナップから選びます。
現場や工場、医療、介護、飲食、カジュアルなど、様々な業種向けの商品が取り揃えているので、企業にぴったりのユニフォームが見つかります。

商品が決まったら、刺繍もしくはプリントかを選びます。

注文方法②印刷デザインを入稿、仕上がりイメージをチェックする

次に、希望の印刷デザインを入稿し作成します。

購入前に仕上がりのイメージが見れるため、色々なデザインを試してみて、最終的なデザイン決定をします。

注文方法③カートに入れて詳細情報を入力する

商品・デザインが決まったら、カートに入れて詳細情報を入力しましょう。
全国送料無料でお届けするので、あとは商品を待つだけです。

お店の雰囲気に合ったエプロンを選ぼう

お店の雰囲気に合ったエプロンを選ぼう

エプロンは日常生活の多くのシーンで活躍するので、おしゃれなデザインのものや機能性に優れたものまで多数のタイプがあります。
特に飲食店やサービス業ではお店の雰囲気に合ったエプロンを選ぶことが大事です。

通販サイト「ラクスル」では330点以上(2023年11月現在)ものエプロンを取り揃えており、さらにオリジナルプリントも可能です。
この記事を読んでお店にぴったりのエプロンを見つけてくださいね。