カフェのエプロンの選び方とおしゃれなデザイン10選

カフェのエプロンの選び方とおしゃれなデザイン10選

公開日: 2022年10月04日更新日: 2025年01月24日特集記事

 

カフェのエプロンはスタッフのユニフォームとしての役割を果たすだけでなく、店舗の雰囲気を引き立てる重要なアイテムです。しかし、デザインや丈の長さ、機能性など、エプロンにはさまざまな種類があり、迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

 

そこで本記事では、おしゃれで機能的なエプロン選びのポイントと、おすすめのエプロン10選を紹介します。カフェの雰囲気や作業内容にぴったりの、理想的なエプロンを見つける参考にしてみてください。

 

カフェのエプロンの選び方

 

カフェ用エプロンは、エプロンのタイプや丈、機能性、生地の特徴を確認し、業務内容やお店の雰囲気に合うものを選びましょう。

 

エプロンのタイプで選ぶ

 

エプロンは主に以下の3つのタイプに分類することができます。それぞれ特徴を詳しく解説します。



  • 胸当てエプロン

  • 腰エプロン

  • エプロンドレス



胸当てエプロン

 

エプロン 男女兼用 SA001

 

胸当てエプロンは肩や首に紐を掛けて着用し、体の上半身から下半身までをしっかり覆うデザインのものを指します。

 

上半身をしっかりとカバーできるので、ユニフォームをさまざまな汚れから守ります。例えば、テーブルの片付け中に飲み物や料理がこぼれる時や、洗い物などの水仕事で水が跳ねる場面などに効果的です。

 

胸元のスペースに店舗名やロゴを入れることもでき、ユニフォームとしての一体感を出すのにもおすすめです。



腰エプロン

 

サロンエプロン 男女兼用 9-420-4213

 

腰エプロンは、上半身を覆う部分がなく、腰に紐を結んで着用するシンプルなデザインが特徴です。胸当てエプロンに比べて軽く、肩紐がないため肩が凝る心配もありません。

 

また、制服におしゃれなシャツを採用している場合、胸当てエプロンだと隠れてしまいますが、腰エプロンならユニフォームのデザインを引き立てることが可能です。

 

調理や洗い物を行わず、料理を運ぶ接客が主な業務のスタッフには、腰エプロンが特に適しているでしょう。

 

エプロンドレス

 

エプロンドレス CS2337



エプロンドレスは、スカートのように広がるシルエットやワンピース風のデザインが特徴で、通常のエプロンよりも華やかさと上品さを兼ね備えています。フリルやレースがあしらわれたデザインも多く、店舗の雰囲気やブランドイメージに合わせて選べるのが魅力です。

 

クラシカルでレトロな雰囲気のカフェや、緑に囲まれたガーデンカフェ、さらにはコーヒー専門店など、特別感を演出したい場合のユニフォームに特におすすめです。

 

エプロンの丈で選ぶ

 

エプロンは、その丈の長さによってショート、ミドル、ロングの3種類に分類されます。一般的な分類基準は以下の通りです。

 

 

腰からの丈の長さ

ショート

50cm以下

ミドル

約50cm~70cm

ロング

約70cm~90cm




ショート

 

ショートエプロン T8088

 

丈が50cm以下のショートエプロンは、太もも上部までの短い丈で、足さばきが良く、アクティブに動きやすいのが大きな特徴です。

 

軽快に動けるため、特に駅や商業施設内など、お客様の入れ替わりが激しく、常に忙しく立ち回る必要があるカフェやコーヒーショップでの使用におすすめです。



ミドル

 

 

丈が50cm〜70cm程度のミドル丈エプロンは、膝丈程度の長さで、ショート丈よりも落ち着いた印象があります。清潔感と信頼感があるプロフェッショナルな雰囲気を演出できます。

 

ショート丈ほどの軽快さはないものの、十分に歩きやすい設計です。ポケットも適度な大きさで複数備えており、ハンディー端末やメモなどの小物を収納できます。お客様にリラックス空間を提供する、落ち着いたカフェでの着用におすすめです。



ロング

 

ソムリエエプロン FK7169

 

丈が70cm~95cm程度のロング丈エプロンは、エレガントで高級感のあるデザインが特徴で、かしこまった印象を与えます。膝下から足首にかけての長さがあり、品格や洗練された雰囲気を演出します。

 

ただし、ミドルやショートと比べると動きづらいのが難点です。足さばきも重視したい場合は、スリットやベントが入ったデザインを選ぶといいでしょう。

 

高級感を重視するティーサロンやラグジュアリーな雰囲気のカフェなど、上質な空間を提供する店舗におすすめです。



エプロンの機能で選ぶ

 

腰下エプロン(ミドル丈) APK488

 

続いては、カフェで着用するエプロンに付いていると便利な機能面について解説します。

 

衛生機能

 

衛生機能としては、主に抗菌機能、撥水機能、消臭機能、防汚機能の4つが挙げられます。

 

抗菌機能は細菌の増殖を抑制し、衛生的な環境を保つために役立ちます。撥水機能は、水滴を弾いて拭き取りやすくする機能です。ドリンク作りはもちろん、テーブルを片付ける際や、洗い物などのときでも安心して作業できます。

 

消臭機能は清潔感を保つためにもおすすめです。食べ物や飲み物、調味料などの匂いが染みつきにくく、清潔で快適な状態を保ちやすくなります。防汚機能は汚れが付きにくく、万が一汚れても簡単に落とせる機能です。食べ物やコーヒー、調味料の汚れが付着しても、簡単にお手入れできます。

 

快適機能

 

忙しく動き回るフロア業務や、厨房で調理を行う際には、汗をかく場面も少なくありません。吸汗速乾機能や通気性に優れた素材を選ぶと、熱がこもりにくく快適に作業ができます。

 

また、ストレッチ性のあるエプロンであれば、動きやすさが向上し、身体への負担も軽減されるため、長時間の立ち仕事でも疲れにくく快適に過ごせるでしょう。オープンテラス席のあるカフェでは、UVカット付きのエプロンも重宝します。

 

お手入れ機能

 

エプロンは清潔さをキープする必要があるため、お手入れのしやすさも重要なポイントになります。家庭用洗濯機で洗えるタイプなら、汚れてもすぐに洗濯できるためとても便利です。

 

防しわ機能が付いているものなら、洗濯後のアイロンがけの手間を省けるので、忙しい日々に助かります。また、塩素系漂白剤を使用しても色落ちしにくい退色防止機能が付いているエプロンは、長く愛用できるためおすすめです。



エプロンの生地で選ぶ

 

ここでは、カフェで着用するエプロンにおすすめの生地とその特徴を詳しく解説します。

 

キャンバス・帆布



 

胸当てエプロン FK7159

 

キャンバス地や帆布は、厚手ながらも柔軟な素材で、耐久性に優れているのが特徴です。使い込むほどに生地が馴染んでくるなど、独自の風合いを楽しめます。

 

アウトドア用品にもよく使用される素材で、自然で素朴な印象があります。ガーデンカフェやオーガニック系のカフェにおすすめです。

 

ツイル

 

胸当てエプロンH型 APK489

 

ツイル生地は丈夫でシワになりにくい点が大きなメリットです。伸縮性にも優れており、柔らかく快適な着心地が特徴で、業務用エプロンとして非常に扱いやすい素材となっています。染料をしっかり吸収する性質があるため、鮮やかな色合いを楽しめるのも魅力の一つです。

 

カジュアルな雰囲気を演出できる一方で、上品な光沢感も持ち合わせており、洗練された印象も与えます。モダンカフェやアーバンスタイルのカフェ、チェーン展開のカフェなどにおすすめです。

 

デニム

 

デニムサロンエプロン FK7153

 

デニムは非常に耐久性が高く、使い込むほどに風合いが増し、経年変化を楽しめるのが大きな特徴です。デザイン性が高く、さまざまな制服やスタイルに合わせやすい点もメリットです。

 

何の加工も施されていないローデニムは、スタイリッシュで高級感のある雰囲気を演出します。一方、ダメージ加工やウォッシュ加工を施すことで、ヴィンテージ感やユーズド感が加わり、個性的で味わい深いエプロンに仕上がります。

 

カジュアルなカフェやヴィンテージ風のカフェ、ナチュラルな雰囲気のカフェにおすすめです。

 

オックス

 

エプロン T8335

 

オックス生地は柔らかく通気性に優れ、軽量で着心地が快適なのが大きなメリットです。カラーバリエーションが豊富で、さまざまなスタイルに対応できる点も魅力です。シンプルで清潔感があり、落ち着いた雰囲気を持つ生地なので、どんなテイストのカフェにも自然になじみます。

 

ベーシックな生地であるオックスは、エプロンそのものが目立ちすぎることなく、シャツや制服などのデザインを引き立てたい場合にも最適です。上品で控えめな印象なため、モダンなカフェやティーサロンなど、洗練された空間にぴったりです。



カフェのおしゃれなエプロン10選

 

ここでは、カフェのエプロンとしておすすめのおしゃれなエプロンを10点紹介します。

作業に合わせて選べる2WAYエプロン

 

 

【おすすめポイント】

  • 胸当てエプロンと腰エプロンの2wayタイプ

  • しっかりとした丈夫な帆布素材

  • バイカラーのおしゃれなデザインもある

 

胸当てエプロンとしても、胸当て部分を折り込んで腰エプロンとしても使える2wayタイプです。飲み物や食事を運ぶホール業務では腰エプロンとして、洗い物や清掃など水はねが気になる作業時には胸当てエプロンとして使い分けることができます。

 

生地にはやや厚手でしっかりとした帆布を使用しています。カラーバリエーションによっては上下が異なる色合いのバイカラーのデザインもあり、個性的でおしゃれなスタイルを楽しめます。

 

メーカー・ブランド

FACE MIX

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

-

カラーバリエーション

5色

サイズ展開

F

 





カフェバーにぴったりなテーラードカラー

 

 

【おすすめポイント】

  • エレガントなテーラードカラー

  • 選べる7色展開

  • 制電機能付き

 

シルク生地のような風合いが特徴の、テーラードカラー付きエプロンです。膝が隠れるくらいの長さで、襟元にテーラードカラーを取り入れることで、エレガントさとおもてなし感を演出した印象的なデザインになっています。

 

機能面では、左胸にネームチー、腰には左右に片玉縁ポケットが付いており、実用性を兼ね備えています。全7色展開で、どの色も落ち着いた、どんな服装にも合わせやすい色ばかりです。静電気が起こりにくい制電機能付きです。

 

メーカー・ブランド

セブンユニフォーム

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

制電

カラーバリエーション

7色

サイズ展開

M、L

 



深みのある色合いが魅力のエプロン

 

 

【おすすめポイント】

  • ベーシックな万能タイプ

  • ナチュラルなアースカラーが多い

  • 抗菌・制菌、制電機能付き

 

ベーシックなデザインで、どんなお店にも自然に溶け込みやすい万能タイプの胸当てエプロンです。ブラウンやモスグリーンなど、落ち着いたアースカラーが多く、ナチュラルやオーガニック系のカフェに特におすすめです。

 

抗菌・制菌機能を備えているため、衛生面での安心感も高い一枚です。制電機能付きで、静電気による服とのまとわり付きやほこりの付着を防ぐのも魅力です。

 

メーカー・ブランド

arbe

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

抗菌、制菌、制電

カラーバリエーション

6色

サイズ展開

F

 



リボンがさりげなく華やかなエプロン

 

 

【おすすめポイント】

  • リボン結びが華やかな印象

  • カラーバリエーションが豊富

  • 塩素系に強い退色防止機能付き

 

リボン結びがデザインのアクセントとなる華やかでかわいらしい胸当てエプロンです。全10色展開とカラーバリエーションが豊富で、無地だけでなくストライプ柄のものも揃っています

 

前面と両サイドにはPOSもすっぽり入る大きめのポケットを備えており、収納力抜群です。退色防止機能付きなので、ハイターなど塩素系漂白剤を使用しても色落ちしにくいのが魅力です。

 

メーカー・ブランド

KAZEN

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

退色防止

カラーバリエーション

10色

サイズ展開

M、L

 



カジュアルコーデが映えるデニムのエプロン

 

 

【おすすめポイント】

  • 風合いが楽しめるおしゃれなデニム素材

  • 中央にスリットが入っていて動きやすい

  • ペン差し・大きなポケット付き

 

どんな服とも合わせやすいカジュアルなインディゴカラーのデニムエプロンです。長く使い込むほどに独特の風合いが楽しめるのが魅力です。ダメージ加工は施されていないため、清潔感のあるきれいめな印象があり、ナチュラルな雰囲気のカフェにもぴったりです。

 

長さは膝が隠れるくらいで、中央にスリットが入っているので足さばきが良く、動きやすいのが大きなメリットです。正面の大きなポケットにはペン差しも付いており、実用性にも優れています。

 

メーカー・ブランド

United Athle

生地の混用率

綿90%、レーヨン10%

性別

ユニセックス

機能

-

カラーバリエーション

4色(デニム素材はダークインディゴのみ)

サイズ展開

F

 



料理も重視のカフェにおすすめな高機能エプロン

 

 

【おすすめポイント】

  • 制菌機能、抗ウイルス作用、抗カビ作用に対応

  • センタースリット入りで歩きやすい

  • 制電機能付き

 

すっきりとしたデザインでプロフェッショナルな雰囲気のある、ミドル丈の腰エプロンです。センタースリット入りで歩きやすく、大きなフロントポケットにはペン差しも備えています。制電機能付きなので静電気が発生しにくく、不快感を抑えています。

 

最も特徴的なのは従来の制菌機能だけでなく、抗ウイルス作用と抗カビ作用も備えた「デオファクター Antivirus」に対応している点です。カフェのホール係だけでなく、衛生管理が求められる調理スタッフにもおすすめの一枚です。



メーカー・ブランド

arbe

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

吸汗速乾、抗菌、制菌、制電

カラーバリエーション

4色

サイズ展開

F

 



和風カフェにもなじむナチュラルテイスト

 

 

【おすすめポイント】

  • 動きやすいショート丈

  • 奥行きのある風合いが特徴

  • 退色防止機能付き

 

深みのあるシャンブレーの色合いが魅力的な和風のショートエプロンです。霜降り状のムラ感がある素材で、光の当たり方によって表情が変わる奥行きのある風合いが特徴です。洗練された和の雰囲気を高めるアイテムとして重宝します。

 

両腰にマチ付きポケットを備えているため、ショート丈でありながら収納力に優れています。全6色展開で、どの色も和のコーディネートにぴったりです。和風カフェや甘味処、日本風のレトロな喫茶店におすすめです。

 

メーカー・ブランド

FACE MIX

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

退色防止

カラーバリエーション

6色

サイズ展開

F

 



巻きスカート風でかわいい腰エプロン

 

 

【おすすめポイント】

  • おしゃれな巻きスカート風エプロン

  • クラシカル・ラグジュアリーな空間におすすめ

  • 油汚れに強いリップガード(R)素材

 

大きめのバックルでベルトを留める、巻きスカート仕様のスタイリッシュなサロンエプロンです。全4色展開で深みのあるカラーが揃っており、ラグジュアリーなカフェやクラシカルな雰囲気の喫茶店にぴったりです。

 

油汚れに強い耐久防汚加工が施された高機能素材「リップガード(R)」を使用しており、清潔感を保ちながら使い続けられます。制電機能も備えており、静電気による不快感を軽減します。デザイン性と実用性を両立した、洗練されたエプロンです。




メーカー・ブランド

住商モンブラン

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

制電

カラーバリエーション

4色

サイズ展開

M、L

 



メイド服と相性抜群のフリルエプロン

 

 

【おすすめポイント】

  • 裾のフリルがかわいい

  • レトロな喫茶店におすすめ

  • メイド服にもぴったり

 

ベルト部分のギャザーと裾に付いたフリルが特徴的な、可愛らしいショート丈のサロンエプロンです。レトロでクラシカルな雰囲気のある喫茶店の制服として特におすすめです。メイド服との相性も抜群で、愛らしさを引き立てるアイテムとして活躍します。

 

抗菌・防臭機能を備えており、長時間の着用でも衛生環境をしっかりと保てるので安心です。また、軽量で着心地が良く、動きやすさも考慮されているため、接客や清掃などさまざまな業務に対応できます。同シリーズで胸当てエプロンもあります。



メーカー・ブランド

セブンユニフォーム

生地の混用率

ポリエステル65%、綿35%

性別

ウィメンズ

機能

抗菌、防臭

カラーバリエーション

1色

サイズ展開

LL、F

 

 

▽胸当てエプロンはこちら▽

 




男女兼用・クラシックなエプロンドレス

 

 

【おすすめポイント】

  • 男女兼用のエプロンドレス

  • フレアタイプで動きやすい

  • 落ち着いたクラシカルなカフェにおすすめ

 

クラシカルな雰囲気が漂うエプロンドレスです。ワンピース風のデザインながら男女兼用で着用できるのが特徴です。男性はスラックスと組み合わせてスタイリッシュに、女性はタイツと合わせてワンピース感覚で着用するなど、幅広いコーディネートが楽しめます。

 

裾がフレアデザインになっているため、エレガントな印象を与えつつ、足さばきが良く動きやすいのが魅力です。ベージュと黒の2色展開で、シンプルながら洗練されたスタイルを楽しめます。落ち着きのあるカフェにおすすめです。

 

メーカー・ブランド

セブンユニフォーム

生地の混用率

ポリエステル80%、綿20%

性別

ユニセックス

機能

-

カラーバリエーション

2色

サイズ展開

S~3L

 




カフェの雰囲気と作業内容にぴったりのエプロンを選ぼう

 

カフェのエプロンは、スタッフのユニフォームとしての役割だけでなく、店舗の雰囲気を引き立てる重要なアイテムでもあります。

 

デザインや丈、機能性など、多くの要素を考慮する必要がありますが、カフェの雰囲気や作業内容にマッチするエプロンを見つけることで、実用性とおしゃれさを兼ね備えたものを選べます。

 

この記事を参考にして、理想的なエプロンを見つけてみてください。

商品一覧
アウター
白衣・ドクターコート
防寒コート
ウインドブレーカー
レインウェア
ジャケット
作業着・作業服
空調服®・ファン付き作業着
ブルゾン
ジャンパー
メディカルジャケット
ジャージジャケット
フォーマルジャケット
タキシード
トップス
Tシャツ・カットソー
スウェット・パーカー
ポロシャツ(長袖)
ポロシャツ(半袖・七分袖)
シャツ(長袖)
シャツ(半袖・七分袖)
ブラウス(長袖)
ブラウス(半袖・七分袖)
スクラブ
チュニック
コックコート・コックシャツ
調理用白衣
ニット・カーディガン
ベスト
作務衣・甚平(トップス)
検診衣・患者衣(トップス)
ボトムス
スラックス
カーゴパンツ
ワークパンツ
チノパン
メディカルパンツ
スクラブパンツ
ショート・ハーフパンツ
スウェットパンツ
ジャージパンツ
コックパンツ
作務衣・甚平(ボトムス)
検診衣・患者衣(ボトムス)
スカート・ワンピース
スカート
ワンピース
キュロットスカート
患者衣(ワンピース)
インナー
アンダーウェア
コンプレッションウェア
オールインワン
医療用ガウン
患者衣(オールインワン)
検診衣(オールインワン)
つなぎ
エプロン
胸当てエプロン
腰エプロン
エプロンドレス
ワークエプロン
介護用エプロン
歯科用エプロン
帽子・キャップ
キャップ
ハンチング
キャスケット
ベレー帽
三角巾・バンダナ
ナースキャップ
和帽子
コック帽
食品衛生用帽子
ヘルメット
シューズ
メディカルシューズ
ナースシューズ・サンダル
安全靴
長靴
コックシューズ
パンプス
アクセサリー
バッグ
防寒グッズ
清涼グッズ
ネクタイ
ベルト
靴下・ソックス
服飾雑貨
交換・補修部品