介護ユニフォーム21選|ポロシャツ・スクラブ・エプロンなど

介護ユニフォーム21選|ポロシャツ・スクラブ・エプロンなど

公開日: 2022年10月04日更新日: 2024年12月02日特集記事

 

介護の現場で働くスタッフにとって、ユニフォームは快適性を保つだけでなく施設の雰囲気やモチベーション維持にも重要なものです。しかし、選択肢が多すぎて迷ってしまうことも少なくありません。

 

そこで本記事では、介護職におすすめのユニフォームをカテゴリ別で21点紹介します。前半ではウェアの種類ごとのメリットやデメリットを含む特徴も解説しているので、ぜひ参考にしてください。



介護ユニフォームの種類と特徴

 

ここでは、介護ユニフォームの種類として、下記の7種類をピックアップしました。それぞれ特徴を詳しく解説します。

 

  • ポロシャツ

  • スクラブ

  • Tシャツ

  • エプロン

  • アウター

  • インナー

  • パンツ

 

ポロシャツ

半袖ポロシャツ HM2439

 

ポロシャツは多くの介護現場でユニフォームとして採用されているウェアです。襟がついていることでフォーマル感があり、利用者やその家族に対して誠実な印象を与えられます。

 

きちんと見えする一方で、アクティブに動きやすいところも大きなメリットです。ストレッチ性に長けているため、体を大きく動かす介助でも対応できるでしょう。

 

また、洗濯などのお手入れが簡単で管理しやすいことも、人気の理由のひとつです。吸汗性が高いため、夏場の散歩や訪問介護にもおすすめです。



機能で厳選したおすすめスクラブ14選!幅広い医療現場で活躍


スクラブを機能で厳選し、ユニセックス・メンズ・レディースに分けて紹介します。おすすめポイントやスペックも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。



スクラブ

スクラブ CK703

 

医師・看護師ウェアとして誕生したスクラブですが、近年は介護ユニフォームとしても人気があります。スクラブは洗濯耐久性のある素材が使われており、汚れをしっかり洗い落とせることがメリットです。

 

また、メディカルウェアならではの機能性や実用性の高さも支持されています。たとえば、SEK(赤)認証の制菌機能を備えたスクラブは、施設内感染予防に有用です。防汚機能を備えたものは、食事や入浴介助に適しています。

 

なお、スクラブはVネックのカジュアルなデザインが主流ですが、おもてなしスタイルや上品なデザインのものも増えてきています。雰囲気を重視する有料老人ホームでも取り入れやすいでしょう。

 

Tシャツ

VネックTシャツ HM1589

 

Tシャツは、アクティブに動きやすく、軽い着用感で疲れにくい点が大きなメリットです。吸汗性も長けているため、暑い日やハードワークでも快適に作業しやすくなります。ジャンパーやジャケットのインナーとしてもおすすめです。

 

低価格なものが多いため、複数枚を購入しやすいこともメリットといえます。また、洗濯の手間が少なくかさばりにくいので、イベント用や屋外作業用のサブユニフォームとしても有用です。

 

ただし、カジュアルな印象が強いため、施設によっては着用が制限されている場合もあります。購入前に施設の規定を確認しましょう。

 

エプロン

防水エプロン BW-780

 

エプロンは、介護の現場で欠かせない重要なアイテムの一つといえます。食事や入浴介助時に取り入れれば、ユニフォームを汚れや水濡れから守れるため便利です。脱着しやすいことも介護現場に適したポイントといえます。

 

また、ポケット付きのものを選ぶと、小物の持ち運びが多い作業時に便利です。入浴介助向けに作られた防水エプロンなどもあるので、使用するシーンに合わせて選びましょう。



医療用エプロンの選び方とおすすめ14選|予防衣・入浴介助に


医療用エプロンの形状別のメリット・デメリット、作業内容に適した機能などの選び方を解説。医療現場におすすめのエプロン14商品もピックアップしています。



アウター

ストレッチジャケット KZN250

 

肌寒い季節に訪問介護や散歩などで外出するときは、アウターも必要です。ただし、普段着のアウターは介護現場に合わないことがあります。

 

特に気を付けたいのはファスナーやボタンなどの突起物です。介護施設利用者との接触でケガをさせるリスクがあります。また、装飾用のフリンジやリボンなども、車いすや機器などに絡まり事故になる危険があるため注意が必要です。

 

介護ユニフォームとしてのアウターは、ボタンやファスナーなどの突起物・装飾が少ないものを選びましょう。

 

インナー

レディースインナー AZ-H3628002

 

快適性の向上にはシーンに合わせたインナー選びも重要です。たとえば、夏場・汗をかきやすい業務なら、接触冷感・吸汗速乾・防臭機能が付いたインナーが適しています。暑さや汗の不快感を軽減できるでしょう。

 

運動量が多い場合はコンプレッションウェアを取り入れるのも効果的です。適度な着圧で血流を促進し、身体への負担を軽減しながら疲労回復をサポートします。日頃の疲れが取れにくい方や、日々の作業で体への負担を感じている方も、ぜひ一度試してみてください。



パンツ

パンツ レディス CHM152 アシックス

 

介護職の定番パンツはチノパンです。コーディネート次第でフォーマルにもカジュアルにも着こなせるほか、清潔感と動きやすさに優れていることが支持されています。

 

動きやすさの面ではジャージも人気です。フィット感があり、かがんでも腰が見えにくいというメリットもあります。ただし、カジュアルな印象が強いため、施設によってはNGの場合もあります。

 

スクラブパンツは、チノパンとジャージの良いところを兼ね備えたパンツです。ウエストゴムやストレッチ生地など動きやすい一方で、センタープレス入りなどのフォーマルデザインもあります。もともとは医療従事者向けでしたが、近年は介護職でも人気です。



医療用ズボン・スクラブパンツ・メディカルパンツ18選!名称も解説


動きやすいスクラブパンツ、白衣と合わせやすいセンタープレス入りのメディカルパンツなどを紹介。名称の違いも解説しています。



介護向けポロシャツ3選

 

ここでは、介護向けでおすすめのポロシャツを3点紹介します。動きやすくお手入れが簡単なものを選びましょう。

 

半袖ポロシャツ HM2439

 



【おすすめポイント】

  • 襟元のラインがスポーティーで爽やか

  • 男女どちらにもフィットする設計

  • 通気性、吸汗速乾性が良い

 

フォーマル感がありながら、襟元のラインがスポーティーで爽やかな印象を与えるポロシャツです。男女どちらにもフィットしやすいよう、Wマスターパターンを採用しています。ベーシックカラーから明るいピンクまで、全5色展開です。

 

通気性に優れた鹿の子素材を使用し、吸汗速乾機能を備えているため、汗をかいても蒸れにくく乾きやすいのが特長です。ストレッチ機能により動きやすく、防透機能でインナーの透けも気になりません。

 

メーカー・ブランド

HEARTGREEN

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

ストレッチ、吸汗速乾

カラーバリエーション

5色

サイズ展開

SS~5L

 





半袖ロングポロシャツ HM2449

 

 

【おすすめポイント】

  • 清潔感のあるデザイン

  • 丈が長く大きなポケット付き

  • 防汚機能で汚れが付きにくい

 

真っ白な襟が清潔感を引き立てるデザインのポロシャツです。丈が長めなので、かかんでも腰や背中が見えてしまう心配がありません。左右どちらも大きなポケットがついており、メモや携帯電話などを収納できて便利です。

 

Wマスターパターンを採用、男女どちらの体型にも合うように設計されています。防汚機能が施されており、汚れが付きにくく落としやすいので、清潔に長く着用できます。SSから5Lまでサイズ展開が豊富なのも魅力です。

 

メーカー・ブランド

HEARTGREEN

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

ストレッチ、吸汗速乾、防汚

カラーバリエーション

5色

サイズ展開

SS~5L

 



ニットシャツ CX-2437

 

 

【おすすめポイント】

  • 気持ちが明るくなるカラー展開

  • 広めの襟元と接触冷感素材で涼しく快適

  • SEK(赤)認証の制菌機能と防汚機能付き

 

明るいピンクやオレンジ、やさしいアクアなど、着る人だけでなく現場まで明るい雰囲気にするカラー展開が魅力です。広めの襟ぐりを採用したウェア内の熱がこもりにくい設計に加え、接触冷感素材なので涼しく快適に着用できます。

 

SEK(赤)認証の制菌機能と防汚機能を備えており、衛生面でも介護現場のユニフォームとして有用です。また、制電機能もあるため、利用者との接触時も静電気を気にせず着用できます。手入れしやすい形態安定素材を採用しているのも美点です。

 

メーカー・ブランド

ナガイレーベン

生地の混用率

ポリエステル93%、ナイロン7%

性別

ユニセックス

機能

吸汗速乾、制菌、防汚、制電

カラーバリエーション

6色

サイズ展開

SS~BL

 




介護向けスクラブ3選

 

続いては、介護職におすすめのスクラブを3点紹介します。通気性や防汚性などを備えた高機能なものがおすすめです。

FOLK スクラブ CK703

 

 

【おすすめポイント】

  • 次亜塩素酸ナトリウムで色落ちしにくい素材

  • 前かがみになっても胸元・インナーが見えない

  • 胸ポケットをつけないなど介護向けのデザイン

 

サイズ展開が豊富で、性別・年齢問わず着こなせるスクラブです。襟の中心にマチが付いており、屈んだ際に胸元からインナーなどが見えないよう設計されています。また、裾のジップスリットが便利で、着替えがしやすく、ポーチや消毒液なども装着も簡単です。

 

ハイターやブリーチなどの次亜塩素酸ナトリウムで消毒・洗濯をしても色落ちしにくい素材を採用しており、感染症対策にも役立ちます。胸ポケットは利用者への怪我防止のためあえて省くなど、介護現場の実情に配慮した設計です。

 

メーカー・ブランド

FOLK

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

ストレッチ、透け防止、吸汗速乾、通気、家庭洗濯可、手洗い可、退色防止

カラーバリエーション

4色

サイズ展開

3S~4L

 





ディッキーズ スクラブ 7098SC

 

 

【おすすめポイント】

  • ポロシャツのような襟付きのスクラブ

  • 普段着デザインなので訪問看護などにおすすめ

  • 自宅で洗えて型崩れしにくい

 

ポロシャツのような襟付きできちんと感のあるスクラブです。このデザインなら利用者の家族とのコミュニケーションが多いスタッフや、訪問介護で外出の機会が多いスタッフも着用しやすいでしょう。

 

「イオンミックスシャンブレー」素材を使用、やわらかな肌触りと着心地の良さに優れています。自宅で気軽に洗濯できるイージーケア性も魅力です。吸汗速乾性、防汚機能も備えており、実用的な一枚となっています。

 

メーカー・ブランド

ディッキーズ

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

吸汗速乾、防汚、家庭洗濯可、手洗い可、形態安定

カラーバリエーション

2色

サイズ展開

SS~4L

 



ミッシェルクラン MK0003・MK0002

 




【おすすめポイント】

  • おしゃれでフォーマル感のあるデザイン

  • 女性用は着脱しやすいフロントファスナー仕様

  • 男女共通のユニフォームにおすすめ

 

ストライプの裏地と肩のライン使いがアクセントとなっている、おしゃれなスクラブです。襟はついていませんが、全体的にフォーマル感があり誠実な印象を与えます。通気性がよく肌ざわりが心地よい素材で、しわになりにくいためお手入れも簡単です。

 

男女別で展開されていますがデザインは共通なので、ユニフォームで統一感を出したいときに適しています。なお、女性用は着替える際に髪型やメイクが崩れにくい、フロントファスナー仕様です。ファスナー部分は隠れているため、利用者へ当たる心配はありません

 

メーカー・ブランド

UNITE×ミッシェルクラン

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

メンズ:MK0003、ウィメンズ:MK0002

機能

ストレッチ、家庭洗濯可

カラーバリエーション

メンズ:3色、ウィメンズ:5色

サイズ展開

S~3L

 





介護向けTシャツ3選

 

続いて、介護職向けのTシャツを3点紹介します。水気や汗で濡れても乾きやすいものが便利です。

 

ニットシャツ(男女兼用)CX-311

 

 

【おすすめポイント】

  • Vネックでスクラブ風のTシャツ

  • 肩周りが動かしやすい設計

  • SEK(赤)認証の制菌機能、防汚機能付き

 

肩ファスナー開きのVネックで、スクラブのようなデザインのTシャツです。首周りを狭く設計することで胸元が見えにくく、Tシャツ特有のカジュアル感を抑えた落ち着いた印象となっています。

 

肩周りの動きやすさを追求した「エアーアームカット」を採用、腕を上げても肩部分がつっぱりにくく、裾がめくり上がらないよう作られています。SEK(赤)認証の制菌機能や防汚機能を備えており、衛生面でも高性能な一枚です。

 

メーカー・ブランド

ナガイレーベン

生地の混用率

ポリエステル93%、ナイロン7%

性別

ユニセックス

機能

吸汗速乾、制菌、防汚、制電

カラーバリエーション

4色

サイズ展開

S~BL

 





VネックTシャツ HM1589

 

 

【おすすめポイント】

  • ポップで明るいカラー展開

  • 水回り作業がしやすい短めの半袖

  • SEK(赤)認証の制菌機能付き

 

メロンカラーやマンゴーオレンジなど、現場と利用者の空気を明るく変えるポップなカラー展開が特徴のTシャツです。ゆったりとした広めのVネックに、動きやすいラグランスリーブを採用しています。水回りの作業に適した短めの半袖です。

 

SEK(赤)認証の制菌機能を備え、菌の増殖を抑制します。吸汗速乾性に優れているため、レクリエーションや入浴介助など、汗をかきやすい作業に最適です。男女兼用、SSから5Lまでサイズが豊富に揃っています。

 

メーカー・ブランド

HEARTGREEN

生地の混用率

ポリエステル85%、綿15%

性別

ユニセックス

機能

-

カラーバリエーション

4色

サイズ展開

SS~5L

 



ウォーターマジックTシャツ 233-8 

 

 

【おすすめポイント】

  • 水気や汗を吸いやすく乾きやすい

  • ストレッチ性が良い

  • 男女問わず着用しやすい5色展開

 

ポリエステル70%、綿30%の混紡素材「ウォーターマジックメッシュ」を採用し、裏面を点タッチ加工にすることで吸水性と速乾性を高めています。水回りの仕事で濡れてしまったり、動いて汗をかいたりしても素早く乾くため、介護現場での使用に適しています。

 

ストレッチ性にも優れているため、動きやすく疲れにくいのも特徴です。ベーシックなホワイトやネイビーに加え、淡く優しい印象のサックスやピンクなど、男性・女性問わず着用しやすい全5色となっています。

 

メーカー・ブランド

KAZEN

生地の混用率

ポリエステル70%、綿30%

性別

ユニセックス

機能

ストレッチ、吸汗速乾性

カラーバリエーション

5色

サイズ展開

S~3L

 



介護向けエプロン3選

 

ここでは、介護向けにおすすめのエプロンを3点紹介します。水濡れや汚れを防げる機能が付いているものを選びましょう。

 

エプロン 4049

 

 

【おすすめポイント】

  • 腰エプロンにもできる2way仕様

  • 次亜塩素酸ナトリウムを使っても色落ちしにくい

  • 撥水ポケット付き

 

ミドル丈のエプロンで、胸当て部分を折りたたんで腰エプロンとしても着用できる2way仕様となっています。次亜塩素酸ナトリウムを含むハイターやブリーチによる消毒でも色落ちしない生地を使用しているため、感染症対策にも適しています。

 

マチ付きの大容量ポケットは、タブレットや消毒用スプレーボトルなども収納できます。背面には撥水加工を施したポケットを配置し、ループも付いているため、濡れたタオルや手袋などを掛けられて便利です。

 

メーカー・ブランド

FOLK

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

吸汗速乾、家庭洗濯可、手洗い可、退色防止、制電

カラーバリエーション

3色

サイズ展開

M-L、L-LL

 





防水エプロン BW-780

 

 

【おすすめポイント】

  • 撥水・防水性に優れたエプロン

  • 入浴介助におすすめ

  • 膝下までありしっかりカバーできる

 

撥水加工とラミネート加工により優れた防水性を備えた、入浴介助用エプロンです。利用者の肌に触れても冷たさを感じさせない素材を採用しています。

 

膝下まであるロングタイプなので、介助時の水はねや石鹸の泡などからしっかりとスタッフの衣服をカバーでき、長時間の入浴介助でも快適に着用できます。温かみのあるやさしいピーチカラーです。

 

メーカー・ブランド

ナガイレーベン

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

透湿防水、撥水

カラーバリエーション

1色

サイズ展開

M、L

 



エプロン HI500

 

 

【おすすめポイント】

  • 上品なアーガイル柄がおしゃれ

  • 制菌機能付き

  • 静電気によるまとわりつきを防ぐ

 

上品で知的な印象を与えるアーガイル柄を、やさしい淡色で表現したデザインのエプロンです。肩への負担を軽減する幅広の肩ベルトを採用しています。

 

水に濡れても素早く乾燥する吸汗速乾機能、汚れが付いても菌の繁殖を抑制する制菌機能を備えています。また、制電加工も施されているため、乾燥しやすい冬でも静電気でエプロンが身体にまとわりつくのを防ぎます



メーカー・ブランド

ワコールHIコレクション

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ウィメンズ

機能

透け防止、吸汗速乾、制菌、家庭洗濯可、手洗い可、制電

カラーバリエーション

3色

サイズ展開

S~LL

 






訪問介護・外出向けアウター3選

 

続いては、訪問介護や外出時におすすめの介護用アウターを3点紹介します。ファスナーなどの装飾が少なく、危なくないものを選ぶようにしましょう。

 

KAZEN ストレッチジャケット KZN250

 

 

【おすすめポイント】

  • 軽くて動きやすいジャケット

  • 撥水加工付きで急な雨にも対応できる

  • ファスナーの引手が隠せる安全設計

 

KAZENが介護職向けに開発した、軽くて着心地の良いストレッチ性に優れたジャケットです。利用者との接触を防ぐため、ファスナーテープを裏使いにし、引手を隠すカバーを備えています。撥水加工付きなので、急な雨にも対応できるのも魅力です。

 

スポーティーでありながらシンプルなパターンを採用することで、カジュアルすぎない印象に仕上げています。利用者や家族に違和感を与えません。また、ファスナー付きポケットが3つ付いているので、貴重品や小物を簡単に持ち運べます。

 

メーカー・ブランド

KAZEN

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

ストレッチ、撥水

カラーバリエーション

3色

サイズ展開

SS~4L

 





WHISeL ハーフジャケット WH90245 

 

 

【おすすめポイント】

  • 反射プリント付きで視認性が高い

  • ファスナーは表に出ない安全設計

  • 静電気を抑える制電機能付き

 

スポーティーなデザインで、アクティブな印象を与えるジャケットです。胸元と背中に反射プリントを施し、視認性を高めています。また、利用者との接触に配慮し、ファスナーの持ち手が表に出ないよう、隠せる作りになっているのもポイントです。

 

左胸にはPHS収納用のポケットを、内側にはペン挿しポケットを配置しています。袖口は腕まくりをしてもズレ落ちにくいフライス仕様です。また、制電機能も施されているので、秋冬に気になる静電気の発生を防げます。

 

メーカー・ブランド

WHISeL

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

吸汗速乾、抗菌、消臭、制電

カラーバリエーション

3色

サイズ展開

SS~5L

 



KAZEN ケアジャケット 241

 

 

【おすすめポイント】

  • さわやかな印象のジャケット

  • 汗がすばやく乾くドライな着心地

  • SEK(赤)認証の制菌機能付き

 

ホワイト×ネイビーの配色で、さわやかな印象を与える介護用ジャケットです。SEK(赤)認証の制菌機能を備え、工業洗濯にも耐える耐久性の高い素材を使用しているので、いつでも清潔に着用できます。

 

移動や利用者の介助をしているうちに、暑くなってしまうことが多い方におすすめです。吸汗速乾性に優れており、ドライな肌触りで快適な着用感が持続します。ストレッチ性もあるので、幅広い作業・季節に対応できるでしょう。

 

メーカー・ブランド

KAZEN

生地の混用率

ポリエステル90%、綿10%

性別

ユニセックス

機能

ストレッチ、吸汗速乾、制菌

カラーバリエーション

1色

サイズ展開

S~3L

 





介護向けインナー3選

 

ここでは、介護の現場で快適性をアップさせるインナーを3点紹介します。

 

アイトス レディースインナー AZ-H3628002

 

 

【おすすめポイント】

  • 裏起毛でやさしい肌触り

  • 袖はじゃまにならない8.5分袖

  • ほどよいフィット感のソフトコンプレッション

 

裏起毛素材でやさしい肌触りの、女性用コンプレッションウェアです。ほどよいフィット感で、半袖のスクラブやポロシャツとの重ね着用としても活躍します。

 

袖は、手首周りのもたつきを防ぐ8.5分袖です。腰回りは、動いているうちに裾がずり上がってこないよう設計されています。ライトカラーのポロシャツやスクラブを着ても色が響かない、ベーシックなグレー、ネイビー、ブラックの3色展開です。



メーカー・ブランド

アイトス

生地の混用率

ポリエステル92%、ポリウレタン8%

性別

ウィメンズ

機能

ストレッチ

カラーバリエーション

3色

サイズ展開

S~4L

 





ミズノ MZ0155・MZ0154

 

 

【おすすめポイント】

  • 汗をすばやく吸い、べたつきを防ぐ

  • スクラブの下にぴったりのVネック

  • 七分袖やローネックタイプも展開

 

ストレッチ性と吸汗速乾性に優れたベア天(MIZUNO QUICKDRY PLUS)素材を採用したインナーです。スクラブの下に着用しても襟元が見えないVネックになっています。汗でウェア内がべたつくのを防ぎ、季節を問わず気持ちよく着用できるよう作られています。

 

こちらはVネック・九分袖タイプですが、他にも同素材・同機能でVネック・七分袖タイプ、ローネック・七分袖タイプも展開しています。上に着るウェアに合わせてインナーの首元デザインや袖の長さを組み合わせるのがおすすめです。

 

メーカー・ブランド

UNITE×ミズノ

生地の混用率

ポリエステル90%、ポリウレタン10%

性別

メンズ:MZ0155、ウィメンズ:MZ0154

機能

ストレッチ、吸汗速乾

カラーバリエーション

3色

サイズ展開

S~4L(ウィメンズは3Lまで)

 





O.C.M.D インナーレディス 7.2分袖 OM901

 

 

【おすすめポイント】

  • 見た目に響かない深めのVネック

  • 動きやすい7.2分袖

  • 消臭、抗菌機能など多機能な一枚

 

スクラブの下に着用しても襟元が見えにくい、深めのVネック仕様のインナーです。袖は作業時の動きを妨げない7.2分袖で、半袖のスクラブと合わせてもすっきりとアクティブな印象を保ちます。

 

ストレッチスムース素材を使用、動きやすく吸汗速乾性にも優れています。防臭機能が付いているので、汗の臭いも気になりにくいのが魅力です。工業洗濯対応、抗菌機能も備えた高機能な一枚です。

 

メーカー・ブランド

O.C.M.D

生地の混用率

ポリエステル95%、ポリウレタン5%

性別

ウィメンズ

機能

ストレッチ、吸汗速乾、抗菌、防臭

カラーバリエーション

4色

サイズ展開

S~LL

 






介護向けパンツ3選

 

最後に、介護向けのパンツを3点紹介します。介護は特に屈む動作が多いため、ストレッチ性に優れたものや、腰や背中が見えないよう工夫されたものがおすすめです。

 

アシックス パンツ CHM152・CHM652

 

 

【おすすめポイント】

  • きちんと感があるセンタープレス入り

  • 下着が透けないよう裏地付き

  • SEK(赤)認証の制菌機能付き

 

すらっとした美しいラインが特徴の、すっきりとしたストレートパンツです。センタープレスが入っているため、スポーティーなスクラブやカジュアル感のあるTシャツとの組み合わせでもフォーマルな印象を演出できます。

 

ホワイトカラーでも下着の色やラインが透けないよう、ヒップ部分には透け防止の裏地が付いているのもうれしいポイントです。また、伸ばす・踏ん張る・屈むといった動作がスムーズに行えるよう、従来品の約3倍のストレッチ性を持つ素材が使われています。

 

メーカー・ブランド

アシックス

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ウィメンズ

機能

ストレッチ、透け防止、吸汗速乾、制菌、防汚、制電

カラーバリエーション

2色

サイズ展開

S~3L

 

 






ミドリ安全 スクラブパンツ

 

 

【おすすめポイント】

  • カラーバリエーションが豊富

  • 屈んでも背中が見えない設計

  • ウエストゴムで締めつけ感がない

 

ベーシックなダークカラーから、ピンクやパープルなど明るい色まで、豊富なカラーバリエーションを取り揃えたスクラブパンツです。さまざまなトップスやアウターとのコーディネートが楽しめます。

 

後腰部には伸縮メッシュを取り入れた「腰部イージーフレックス」を採用し、屈んだ時や膝をついてしゃがむ際に背中やインナーが見えない設計となっています。ウエストは総ゴム仕様なので、長時間着用していても締めつけ感が少ななく、疲れにくいのがメリットです。



メーカー・ブランド

ミドリ安全

生地の混用率

ポリエステル80%、綿20%

性別

ユニセックス

機能

ストレッチ、制電

カラーバリエーション

9色

サイズ展開

SS~4L

 



ミズノ スクラブパンツ MZ0019A

 

 

【おすすめポイント】

  • カラーバリエーションが豊富

  • 屈んでも背中が見えない設計

  • ウエストゴムで締めつけ感がない

 

ライラックカラーやバーガンディーなど、おしゃれなカラー展開が特徴のスクラブパンツです。屈んでも腰回りが見えないエチケット機能を備え、股下にマチを入れることで足さばきの良さを実現しています。

 

ウエストは紐入りのゴム仕様で履き心地が良く、さらりとした肌触りで着用感が軽い「ソフトトロピカル」素材を採用しています。抗菌機能、SEK(赤)認証の制菌機能を備え、清潔さを保ちます。

 

メーカー・ブランド

UNITE×ミズノ

生地の混用率

ポリエステル100%

性別

ユニセックス

機能

透け防止、抗菌、制菌、制電

カラーバリエーション

8色

サイズ展開

SS~5L

 

 

介護に役立つユニフォームをそろえよう

 

介護職におすすめのユニフォームを紹介しました。トップス、エプロン、アウター、インナーパンツなど着用するウェアが多いため、迷ってしまうこともあるでしょう。

 

しかし、逆にいえば1着でほしい機能のすべてをカバーする必要がないということでもあります。トップスやパンツで制菌、エプロンで防汚など使い分けるのがおすすめです。

 

今回ご紹介したウェア以外にも、さまざまな選択肢があります。もっと見てみたい人は、次のリンクから探してみてください。





商品一覧
アウター
白衣・ドクターコート
防寒コート
ウインドブレーカー
レインウェア
ジャケット
作業着・作業服
空調服®・ファン付き作業着
ブルゾン
ジャンパー
メディカルジャケット
ジャージジャケット
フォーマルジャケット
タキシード
トップス
Tシャツ・カットソー
スウェット・パーカー
ポロシャツ(長袖)
ポロシャツ(半袖・七分袖)
シャツ(長袖)
シャツ(半袖・七分袖)
ブラウス(長袖)
ブラウス(半袖・七分袖)
スクラブ
チュニック
コックコート・コックシャツ
調理用白衣
ニット・カーディガン
ベスト
作務衣・甚平(トップス)
検診衣・患者衣(トップス)
ボトムス
スラックス
カーゴパンツ
ワークパンツ
チノパン
メディカルパンツ
スクラブパンツ
ショート・ハーフパンツ
スウェットパンツ
ジャージパンツ
コックパンツ
作務衣・甚平(ボトムス)
検診衣・患者衣(ボトムス)
スカート・ワンピース
スカート
ワンピース
キュロットスカート
患者衣(ワンピース)
インナー
アンダーウェア
コンプレッションウェア
オールインワン
医療用ガウン
患者衣(オールインワン)
検診衣(オールインワン)
つなぎ
エプロン
胸当てエプロン
腰エプロン
エプロンドレス
ワークエプロン
介護用エプロン
歯科用エプロン
帽子・キャップ
キャップ
ハンチング
キャスケット
ベレー帽
三角巾・バンダナ
ナースキャップ
和帽子
コック帽
食品衛生用帽子
ヘルメット
シューズ
メディカルシューズ
ナースシューズ・サンダル
安全靴
長靴
コックシューズ
パンプス
アクセサリー
バッグ
防寒グッズ
清涼グッズ
ネクタイ
ベルト
靴下・ソックス
服飾雑貨
交換・補修部品