空調服が膨らまない?互換性や汚れをチェック!

空調服が膨らまない?互換性や汚れをチェック!

公開日: 2024年03月05日更新日: 2024年05月27日特集記事

夏の現場作業に多く活用されている空調服。
「今使っている空調服は他のメーカーのものともつないで使えるのかな」
「バッテリーだけを替えて、今ある空調服をそのまま活用したい」
とお考えの方に向けて、空調服を扱う上で注意すべき点や互換性などのチェックポイントを解説します。

そもそも空調服とは?各社によって呼び名が異なる

そもそも空調服とは?各社によって呼び名が異なる

「空調服®」とは、株式会社空調服が商標登録したものです。そのため、他のメーカーはこの言葉をそのまま使うことができません。
そのことから、空調服という言葉は広く一般的に使われるものの、正しくは株式会社空調服の製品のみということになります。

ファン付き作業服

株式会社空調服以外の製品は、ファン付き作業服などと呼ばれます。

エアークラフト

エアークラフト

「エアークラフト」はバートルが出しているファン付き作業服のブランド名です。

空調服が使えないときの注意点3つ

空調服が使えないときの注意点3つ

空調服が正常に作動しないというとき、次の3つを確認しましょう。

バッテリーをチェック

バッテリーをチェック

まずバッテリー容量がしっかりあるかどうかチェックしてください。
また、バッテリーの消耗具合も確認しましょう。バッテリーは劣化していると、電力の消耗が激しくなったり、充電にかかる時間が長くなったりします

互換性をチェック

メーカーが違うと、バッテリーとファンをつなぐケーブルの互換性が悪くなります。

汚れをチェック

汚れがあると、正常に作動しない原因ともなります。ケーブルやバッテリー、ファンに汚れがないかチェックしましょう。

空調服の互換性をチェックしよう

空調服の互換性をチェックしよう

空調服・ファン付き作業服の互換性をチェックするうえで、次の3点を確認しましょう。

空調服は作業服(ウェア)・ファン・バッテリーの3つからなる

空調服は作業服(ウェア)・ファン・バッテリーの3つからなる

空調服は、作業服・ファン・バッテリーの3点から構成されています。
ファンを作業服に取り付けて、ケーブルでバッテリーに接続し、ファンが作動することでウェア内の快適性が保たれる仕組みです。
これらの部品はそれぞれ別個で使えるように見えても、同じメーカーでないと正しく作動しないことがあります。

基本的に同じメーカーで使用する

空調服・ファン付き作業服は、基本的に同じメーカーで使用しましょう。別のメーカーだと、正しく作動しないことがあります。
また、故障の原因となることもあるため、必ず同一メーカーで使用するのが原則です。特にファンとバッテリーについては、互換性がないものと認識しておきましょう。

空調服のバッテリーをチェックしよう

空調服のバッテリーをチェックしよう

バッテリーの平均的な寿命は2~3年程度となっています。バッテリーの寿命や空調服バッテリーが故障した場合の対処法についても解説します。

空調服バッテリーの寿命と注意点

空調服バッテリーは消耗品であり、長期的に使用を続けると必ず故障します。
暑さの厳しい現場で使用している中、「突然ファンが回らなくなった!」と困ることがないようにバッテリーの寿命について知っておきましょう。

空調服バッテリーの一般的な寿命は2~3年程度

空調服バッテリーの寿命は使用頻度や使い方によって変わりますが、一般的に使用可能な期間としては2〜3年程度です。
空調服バッテリーには携帯電話と同じ「リチウムイオン電池」が使われており、充電を行うごとに少しずつ劣化が進みます。
なお、携帯電話の電池は300〜500回程度の充電が可能であり、2日に1度充電をすると2年ほど経過した時期から劣化の症状が現れる計算となります。
そのため、同じ仕組みをしている空調服バッテリーも2年間(充電500回程度)までは使えると考えて良いでしょう。
ただし空調服は季節や作業現場によって使用頻度が変わるため、あくまでも目安と考えあらかじめ予備のバッテリーを用意しておくと安心です。
バッテリーが2つあれば故障時だけでなく、充電をし忘れた場合もすぐに対応できます。

 

空調服バッテリーの寿命が近づいているサイン

空調服バッテリーは寿命が近づいている(劣化が進んでいる)状態だと、以下のような症状が現れやすくなります。
電力の消耗が激しくなっている・充電にかかる時間が長くなっている・バッテリー本体が膨張または熱を発しているの3つです。
なお、空調服バッテリーのトラブルとしては他にも「ファンが回らない」「ケーブルを差し込んでも充電できない」などがありますが、これらは必ずしも寿命が原因とは限りません。
後述する対処法を試すことで、解決できる場合があります。

空調服はファンの寿命にも注意

空調服の動作に不具合が生じた際、バッテリーだけでなくファンに異常はないか?寿命が近づいているのではないか?という可能性も視野に入れましょう。
空調服のファンも、バッテリーと同じく使用頻度が高いほど寿命も短くなります。
特に常に高速で回転しているファンは、ウェアやバッテリーよりも壊れやすく消耗品としての性質が強い部品です。
例えば「以前より涼しさ(風量)が弱まった」と感じる場合、ファンの寿命が近づいている可能性があります。
変形や割れている部分がないかを確認し、必要に応じてバッテリーではなくファンの買い替えを検討すると良いでしょう。
なお、ファンを装着したままの空調服を無理にたたんだり、高温な環境で使用したりすると変形につながります。
ファンが変形すれば寿命を迎えなくとも正常に動かなくなるため、扱い方には注意が必要です。
一般的な使用頻度かつ強い衝撃・重量・熱などの外的要因に注意していれば、ファンは2〜3年程度使えます。

空調服バッテリーが故障した場合の対処法

空調服バッテリーが故障した場合の対処法

空調服バッテリーの動作に不具合があり、「故障したかもしれない」と感じたときは以下の対処法を試してみましょう。

別のケーブルで接続してみる

別のケーブルで接続してみる

空調服の不具合において最も多い原因が、ケーブルの断線です。
ケーブルを無理に曲げながら充電していたり、長期間使用を続けていたりすると断線してうまく充電ができないことがあります。
ケーブルを差し込んでも充電ができない場合、まずは別のケーブルを使って接続してみましょう。
また、粗雑にケーブルを抜き差ししていることが多いと、差し込み口やプラグが破損して充電ができなくなります。
「プラグ内にピンは残っていないか」「差し込み口のピンが折れていないか」なども確認しておきましょう。

別のファンに接続してみる

別のファンに接続してみる

バッテリーではなく、ファンが故障しているため空調服が正常に動かなくなることもあります。
先述の通りファンは経年劣化や重量、熱などが原因で故障しますが、他にも粉塵が軸に詰まって回転できなくなっているケースが非常に多く見受けられます。
「ファンが片方だけ回らない」「異音がする」などのトラブルが生じた場合はファンが故障している可能性が高いです。
予備のファンを用意している、または身近に同じ種類のファンを持っている人がいる場合は接続してみましょう。
別のファンに接続して正常に動いた場合、バッテリーではなくファンを買い替えることで解決する可能性があります。
最強の空調服はバッテリーが重要!おすすめ商品や選び方など徹底解説」も併せてご覧ください。

最強の空調服はバッテリーが重要!おすすめ商品や選び方など徹底解説

メーカー保証の期間を確認

上記で紹介した別のケーブルで接続する・別のファンに接続するといった2つの方法を実施できない、または実施しても解決しない場合はバッテリーの買い替えを検討しましょう。
メーカーによっては購入から一定期間内は「メーカー保証」を使うことができ、期間内かつ条件を満たしていれば無償で修理や交換を行えます。
取り扱い説明書や保証書などから期間内であることを確認のうえ、相談窓口へ問い合わせることをおすすめします。
【2023年春最新】空調服のおすすめ14選!ファン付き作業服の決定版!」も併せてご覧ください。

【2023年春最新】空調服のおすすめ14選!ファン付き作業服の決定版!

空調服の汚れをチェックしよう

空調服の汚れをチェックしよう

空調服に汚れが付いていて、正常に作動しないこともあります。その場合は汚れをしっかり取り除きましょう。
空調服の正しいお手入れ方法について解説します。

空調服の洗い方3ステップ

空調服の洗い方3ステップ

空調服の洗い方は基本的に、次の3つの流れでお手入れできます。
ファンとバッテリーを外す、ウェアを洗濯する、ファンユニットを掃除するの3つです。

ファンとバッテリーを外す

まず、ファンとバッテリーを外しましょう。ファンの取り外し方については、次の3つの手順で簡単にできます。
ケーブルを抜く・リングを取り外す・ファンを取り外すの3つです。

ウェアを洗濯する

ウェアを洗濯する

ファンとバッテリーを取り外したら、次はウェアを洗濯しましょう。ウェア洗濯では、次の3点に注意してください。
まず、洗濯表示を確認しましょう。空調服にも通常の衣類と同じように洗濯表示のラベルが付いています。 洗濯表示に従って洗濯方法を選んでください。
チタンコーティングがされている製品は、UVカット加工などの機能が付いていますが、洗濯方法によってはせっかくの機能がはがれてしまうこともあります。
ファスナーを閉めてネットに入れるなどしてウェアを保護して洗濯しましょう。
汚れの種類によっては、洗い方が変わってきます。汚れは、水で落ちる水溶性のもの・洗剤で洗い落す、油溶性のもの・水でも洗剤でも落ちにくい不溶性のものの3種類に分けられます。
泥の汚れは洗濯前にブラシなどを使って繊維からかきだしておくといいでしょう。鉄分を含んだ泥汚れの場合には、還元性漂白剤を使うのがおすすめです。
こちらの「空調服の洗濯方法とは?汚れ別の洗い方を徹底解説!」でも詳しく紹介していますので、ぜひご参考ください。

空調服の洗濯方法とは?汚れ別の洗い方を徹底解説!

ファンユニットを掃除する

ファンユニットを掃除する

次にファンを掃除しましょう。
ファンに付いた汚れは、水や中性洗剤を含ませた綿棒や古布などを使って汚れを落としましょう。ファンの分解は無理にせず、説明書に従って操作してください。
まず、少し水で濡らした綿棒や古布で軽くこすりながら表面の汚れを取ってください。汚れが落ちにくいときは、中性洗剤を含ませて汚れを落としましょう。
掃除が終わったら、やわらかい布でカバー全体を吹き上げてお手入れ完了です。
あくまで説明書に従って、無理のない掃除を行ってください。
空調服の正しいお手入れ方法!ファンの取り付け・取り外し方を紹介」でも、詳しくご紹介していますのでぜひご参考ください。

空調服の正しいお手入れ方法!ファンの取り付け・取り外し方を紹介

おすすめの空調服スターターキット4選

空調服® スターターキット SK00012 | 空調服®・ファン付き作業着 | 空調服

空調服® スターターキット SK00012 | 空調服®・ファン付き作業着 | 空調服

空調服® スターターキット SKSP02 | 空調服®・ファン付き作業着 | 空調服

空調服® スターターキット SKSP02 | 空調服®・ファン付き作業着 | 空調服

空調服® スターターキット SKNA301 | 空調服®・ファン付き作業着 | 空調服

空調服® スターターキット SKNA301 | 空調服®・ファン付き作業着 | 空調服

空調服® スターターキット SKSP01 | 空調服®・ファン付き作業着 | 空調服

空調服® スターターキット SKSP01 | 空調服®・ファン付き作業着 | 空調服

空調服ファンを選ぶポイント7つ

空調服ファンを選ぶポイント7つ

空調服ファンは次の7つをポイントに選びましょう。
メーカー・セットで使用する作業服のデザインや機能・ファンの価格・ファンの風量や電圧・ファンのバッテリー充電時間や使用時間・ファンのサイズや重量・ファンの互換性の7点です。
ファンの互換性については、こちらの「空調服が膨らまない?互換性や汚れをチェック!」で詳しく解説していますので、ぜひご参考ください。
空調服が膨らまない?互換性や汚れをチェック! ファンの選び方については「【高性能】空調服ファンおすすめ4選!お得なバッテリーセットや人気メーカーのウェアもご紹介」で詳しく解説していますので、ぜひご参考ください。

【高性能】空調服ファンおすすめ4選!お得なバッテリーセットや人気メーカーのウェアもご紹介

空調服に関するよくある質問

空調服に関するよくある質問

ハーネス対応の商品はありますか?

ハーネス対応ウェアは長袖からベストまであります。
「空調服® 遮熱ベスト(フルハーネス対応)(ウェアのみ) KU92120 | 空調服」は動きやすさと機能性が人気です。

調服® 遮熱ベスト(フルハーネス対応)(ウェアのみ) KU92120

空調服® 遮熱ベスト(フルハーネス対応)(ウェアのみ) KU92120 | 空調服

空調服のバッテリーの使い方を教えてください

空調服のバッテリーは、使用前に充電を済ませておきましょう。
充電が完了したら、ケーブルを使ってバッテリーと各ファンを接続します。
あとは電源をオンにすればファンが回り始めるため、必要に応じて出力設定を行いつつそのまま使うことができます。

詳細な使用方法はメーカーやモデルによって変わりますが、基本的に上記のような操作で使用を開始できます。

空調服の互換性まとめ

空調服の互換性まとめ

この記事では、空調服・ファン付き作業服を扱う上での注意点について、互換性やバッテリー、汚れなどの観点から解説してきました。
より多くの方が快適に空調服・ファン付き作業服を活用いただければ幸いです。

商品一覧
アウター
白衣・ドクターコート
防寒コート
ウインドブレーカー
レインウェア
ジャケット
作業着・作業服
空調服®・ファン付き作業着
ブルゾン
ジャンパー
メディカルジャケット
ジャージジャケット
フォーマルジャケット
タキシード
トップス
Tシャツ・カットソー
スウェット・パーカー
ポロシャツ(長袖)
ポロシャツ(半袖・七分袖)
シャツ(長袖)
シャツ(半袖・七分袖)
ブラウス(長袖)
ブラウス(半袖・七分袖)
スクラブ
チュニック
コックコート・コックシャツ
調理用白衣
ニット・カーディガン
ベスト
作務衣・甚平(トップス)
検診衣・患者衣(トップス)
ボトムス
スラックス
カーゴパンツ
ワークパンツ
チノパン
メディカルパンツ
スクラブパンツ
ショート・ハーフパンツ
スウェットパンツ
ジャージパンツ
コックパンツ
作務衣・甚平(ボトムス)
検診衣・患者衣(ボトムス)
スカート・ワンピース
スカート
ワンピース
キュロットスカート
患者衣(ワンピース)
インナー
アンダーウェア
コンプレッションウェア
オールインワン
医療用ガウン
患者衣(オールインワン)
検診衣(オールインワン)
つなぎ
エプロン
胸当てエプロン
腰エプロン
エプロンドレス
ワークエプロン
介護用エプロン
歯科用エプロン
帽子・キャップ
キャップ
ハンチング
キャスケット
ベレー帽
三角巾・バンダナ
ナースキャップ
和帽子
コック帽
食品衛生用帽子
ヘルメット
シューズ
メディカルシューズ
ナースシューズ・サンダル
安全靴
長靴
コックシューズ
パンプス
アクセサリー
バッグ
防寒グッズ
清涼グッズ
ネクタイ
ベルト
靴下・ソックス
服飾雑貨
交換・補修部品