防水とは、水をはじく加工が施されている撥水とは違い、水を通さない加工を施されているものを指します。
防水機能付きの防寒着は、雨や冷気の侵入を防ぎ屋外での作業を徹底的にサポートしてくれます。 この記事では、通販サイト「ラクスル」で購入可能な防水機能付き防寒着をご紹介します。
防水と撥水の違い
冒頭でも少し触れましたが、「防水」と「撥水」では機能が異なります。
それぞれ詳しく解説します。
防水とは
防水加工とは、合成ゴムなどの水を通さない生地を使って作られていたり、生地の隙間に合成樹脂やゴムを入れ込むことで、水分が浸透しないように加工を施すことです。
水の浸透を防ぐために。布同士の隙間がないように作られているため、蒸れやすいというデメリットがあります。
素材そのものに加工が施されていることから、使用を続けていくと防水効果が弱くなってしまうということもありません。 防水性能を保ちながら通気性能も高い衣類も販売されていますが、その分価格も高くなる傾向にあります。
防水加工のポイント
- 水の浸透を防ぐ
- 効果が長く続く
- 蒸れやすい
撥水とは
撥水加工とは、衣服に使われている生地の表面をコーティングすることで、水をはじく加工をすることです。
防水と違い通気性は良いですが、完全に水を防ぐわけではないので注意が必要です。
市販で撥水効果を付与できるスプレーも販売されており、最初から撥水加工されている商品と同じ効果を得ることができます。 使用を続けていく内に撥水効果が落ちていってしまうので注意が必要です。
撥水加工のポイント
- 防水に比べると通気性が良く蒸れにくい
- 市販のスプレーなどでも効果を得ることができる
- 効果が長続きしない
防水加工の商品を購入する際の注意点
商品の仕様をしっかり確認する
「防水」と「撥水」はそれぞれ全く違う特性を持っているので購入前にしっかりどちらの加工が施されている商品なのかを確認しましょう。 「防水」「撥水」の他にも「耐水圧」「透湿性」という数値が表記されている商品も存在します。
これらの数値は高いほど効果が期待できるものです。
防水仕様の防寒着おすすめ6選
防寒服 M4080シリーズ 防寒防水コート | ミドリ安全
防寒服 M4080シリーズ 防寒防水ブルゾン | ミドリ安全
防寒服 VE1040シリーズ 静電防水防寒コート | ミドリ安全
防寒服 VE1040シリーズ 静電防水防寒ブルゾン | ミドリ安全
レインジャケット(男女兼用) AZ-56315 | アイトス
レインジャケット(男女兼用) AZ-56317 | アイトス
防水加工の防寒着に関するよくある質問
防水と撥水は同じでしょうか?
「防水」「撥水」はそれぞれ違う特性を持っています。
防水は水の浸透を防ぐ加工がされているもの、撥水は水をはじく加工がされているものになります。
防水性の素材とはどんなものでしょうか?
防水加工の衣類は、主に「ナイロン」「ポリエステル」を素材として作られています。
防水機能を高めるために通気性が悪い傾向にあるので注意が必要です。
まとめ
この記事では、防水と撥水のそれぞれの特徴から通販サイト「ラクスル」で購入可能な防水機能付き防寒着をご紹介いたしました。 作業着として使われる衣類は、専門用語が多く購入の際に迷ってしまうことも少なくないと思います。
それぞれの専門用語をしっかり理解し、目的に合った防寒着を購入しましょう。