— 貴社の事業内容をおしえてください。
主に工業用ゴム部品・シール部品を中心とした専門商社です。1887年に私の祖先が山本房吉商店として創業し、私は2018年に代表を父から承継しました。お客様は自動車部品・住宅設備・建設機械など業界・エリアも多岐にわたります。必要なものを必要なときに安定して供給できるよう全国に6拠点の営業・物流拠点があり、メインの物流拠点では1万SKUを超える微細部品の在庫を持ち、パートを含めたスタッフで業務に当たっています。

代表取締役社長 山本一造様
— ユニフォームを作ろうと思ったきっかけは何でしたか?
物流倉庫では作業性・安全性の観点からポロシャツを支給していたのですが、前回支給時から2年ほど経過し、劣化・デザインの刷新などを目的に新調を検討したのがきっかけです。統一感あるユニフォームを着用することにより規律意識が高まりますし、なによりも社員の快適性・作業性・安全性が向上することが期待できます。また社外の方に対しても、納品時など一目でヤマデンのスタッフだと認識していただけます。
— ユニフォームを購入する際に意識したことはありますか?
商品を選ぶにあたって重視したのは、「涼感素材であること」「耐久性があること」「デザインの柔軟性があること」の3つです。また、追加発注を考慮し「安定供給してくれるサプライヤーを選ぶこと」も大切な要素でした。色は下着等を着用することも考えて深い色味を選びたかったのですが、弊社の取扱商材は微細な黒い部品であることが多いため、混入を防ぐためにも黒は除き濃紺としました。
— 実際の購入時の流れを教えて頂けますか?
夏に向けて春先から物流部門での検討を開始しました。ラクスルさんのサイトで紺色のポロシャツを見つけてコストを確認し、問題なかったのでまずはサンプル用に1枚発注をしました。その際、ブラウザ上でデザイン編集が完結するため、ロゴデータの画像をアップするだけで仕上がり感が確認できて、社内のチャットツールで即日確認&発注できた点がよかったです。その後、サンプルのクオリティにも満足したため、社内で発注枚数の確認を進めて本発注に至ったという経緯です。
— 実際にユニフォームを着た社内の反応は如何でしたか?
通気性がよく快適で、色落ちしないため他の洗濯物と混ぜても安心の声があがっています。また今回発注した商品は生地がしわになりにくく、アイロンをかけなくても大丈夫なところが気に入っています。

(上)実際に届いた社員の方からの反応
(下)ポロシャツを着て作業中の社員様

— ラクスルのサービスをご利用頂いての感想をおしえてください。
全体的にサイトが分かりやすく、迷わずに購入まで進めた点が良かったです。見積書をブラウザから発行できるので社内決裁もスムーズに進行できました。また支払い方法が複数あるのも助かりますね。
— ECサイトで購入することへの不安はありませんでしたか?
ポロシャツを購入すること自体への不安はありませんでしたが、正直、印刷品質はちょっと怖かったです。一度洗濯すると印刷したロゴが落ちてしまうのではないかと心配しました。ただ、実際には社員からのコメントにもあったようにそんなことはなく、印刷にも大変満足しています。

営業企画室 室長 森方騎様
— 最後に、ラクスルのユニフォーム販売に期待することをおしえてください。
同じ商品でも着る人によってオーバーサイズが好きだったり好みが分かれるので、着こなしのサンプルがあると嬉しいですね。また、一度使用したロゴデータを使って別の商品の提案をして頂けると、新しい発見もあり楽しく使えると思います。
— 本日は貴重なお話をありがとうございました!
ポロシャツの一覧を見てみる