
【お客さま事例】株式会社YAGO様
公開日: 2021年12月08日更新日: 2021年12月08日特集記事 — 事業内容をおしえてください。
<お家から徒歩0分、あなたの「好き」がきっと見つかる> をテーマにした、先生と生徒のマッチングプラットフォーム「classmall」の提供を行っています。以前勤めていた会社でも中小企業のサポートをしていた経験から、スキルを持っていて意欲のある先生方をエンパワーメントすることに関心があり、現在はフィットネスを中心にオンラインレッスンを行う際の集客をサポートしています。

代表取締役 井上貴文様
— ユニフォームを作ろうと思ったきっかけは何でしたか?
2021年2月のサービスリリースに伴い、メンバーの士気を上げるために購入しました。また、社外の方と会う際に着用することで、classmallに良い印象を持っていただけるようにという想いもあります。
— ユニフォームを購入する際に意識したことはありますか?
会社を表す大事なものを作っているという意識があったので、デザインを3種類作成し、それぞれ1枚ずつ実際に発注して着用したときの見え方などを確認しました。社内でもアンケートを取り、最も人気の高かったデザインを採用しています。商品の種類は実用的でメンバー全員が着やすいことを重視し、街中でも着用できるパーカーとTシャツを選びました。
— 実際の購入時の流れを教えて頂けますか?
デザインは社内のデザイナーに依頼し、入稿から発注までを私の方で行いました。先ほどのとおりデザインを決めた後、本発注をするときは過去の購入履歴から行えばよかったので楽でしたね。会社用には当初グレーのパーカーを購入したのですが、あまりにも着心地が良かったので、プライベートで着るためにネイビーも追加で購入しました。(笑) その後、季節が夏に近づいて暑くなってきたので、同じデザインで今日着ている黒のTシャツを購入したという経緯です。

インタビュー中もTシャツを着用中の井上様
— 社内の反応は如何でしたか?
私たちは基本的に全員在宅勤務で出社することはほとんどないので、ユニフォームを着用してオンラインでのミーティングに参加することで、メンバーとしての意識が高まっていると感じます。また、オンラインレッスンを受け持つ先生方の撮影会を定期的に行っており、そのタイミングでも着用しているのですが、先生方から「欲しい!」と言われるほど人気のユニフォームになっています。
— ラクスルのサービスをご利用頂いての感想をおしえてください。
生地のバリエーションも非常に多く、普通のサイトだと逆に選択肢が多くて迷ってしまうことも多いですが、商品説明が充実していたので実際に触らなくても生地のイメージができました。また、周りにもラクスルさんのサービスを利用したことのある知人がおり、その人からも良い評判を聞いていたので安心して利用することが出来ました。
— 最後に、ラクスルのユニフォーム販売に期待することをおしえてください。
先生方がレッスン中にも着られるようなスポーツウェアが充実すると嬉しいですね。商品のバリエーションには大変期待しています。
— 本日は貴重なお話をありがとうございました!
Tシャツを見てみる