黄色ののスクラブ特集

全国送料無料

黄色ののスクラブならラクスル アパレル・ユニフォーム。サイズ・カラーなど品揃え豊富、その場で見積もり、1枚から送料無料でお届け。

黄色ののスクラブ特集

黄色ののスクラブ一覧 (税込・本体代)

黄色のスクラブの特徴と利用シーン

黄色のスクラブは、周囲を明るく元気な気持ちにさせる効果があります。また心の不安を解消する色でもあるため、医療現場にぴったりのカラーと言えるでしょう。

ただし原色は非常に鮮やかな色でもあるため、くすんだ色や薄い色の方が、現場には取り入れやすいでしょう。黄色のスクラブの利用シーンとしては、次のようなものが挙げられます。

・手術や食事・排泄の介助では、防汚加工がされた黄色のスクラブで清潔さをキープ ・女性がレモンイエローのスクラブを着用する際は、透け防止加工で作業に集中 ・身体介助のような重労働では、ストレッチ性のある黄色のスクラブで疲れを軽減 ・診療機器やCTといった精密機器を扱う作業では、制電機能の黄色のスクラブで故障を防止

黄色のスクラブのデザイン例

オリジナルの黄色いスクラブのデザイン例をご紹介します。

・企業・病院ロゴを大きくプリントし、チームとしての連帯感をアップ ・胸元に所有者の名前を刺繍し、所有者をわかりやすくする ・企業・病院のスローガンやミッションをプリントし、モチベーションをアップ ・チームごとに色やデザインをわけてロゴをプリントし、大勢の中でも同じチームをわかりやすく判別

黄色のスクラブの選び方

黄色のスクラブの選び方について、詳しく紹介します。

黄色のスクラブを色の種類で選ぶ

一口に黄色といっても、白に近い明るいカラーから、落ち着いたカラーまでさまざまな種類があります。そのカラーが与える印象などについて理解し、利用シーンに合わせて選びましょう。

明るく爽やかな印象の、王道イエロー

王道の鮮やかなイエローは、明るく爽やかな印象が与えられます。また黄色は活力や希望をイメージさせるため、患者に対して元気を分け与えられるカラーです。目につきやすいカラーであるため、現場でも目立ちやすくなります。プリントや刺繍のアクセントとしてイエローを使い、際立たせるのもおすすめです。王道イエロースクラブのなかからおすすめのものをピックアップしてご紹介します。

スクラブ 7042SC
PANTONE社が毎年発表する「今年の色(カラーオブザイヤー)」。2021年は「アルティメットグレー」と「イルミネーティング」。

柔らかく温かみのある、レモンイエロー

レモンイエローは、黄色味がかったアイボリーやクリーム色で、柔らかく温かみを感じるカラーです。医療現場では、白が定番カラーとなっていますが、白は冷たさも感じるため、ここに黄色を加えることで緊張感を和らげ、柔らかい印象が与えられるでしょう。黄色いスクラブのなかでは、種類の多いカラーです。レモンイエロースクラブのなかからおすすめのものをピックアップしてご紹介します。

ファスナースクラブ(男) MK0003 ミッシェルクラン
カラフルなファスナースクラブは、配色にストライプを効かせたデザイン性の高い一枚。サラサラした軽やかな肌触りが快適な、通気性に優れた「ストレッチトロピカル」。シワになりにくくストレッチ性もあり、忙しい現場でも快適に過ごせる人気の素材です。

着やすく落ち着いた印象の、マスタードイエロー

マスタードイエローは、くすみのあるイエローカラーで、落ち着いた雰囲気があるため年齢に関係なく着やすいのが魅力です。また黄色のスクラブは優しい黄色や薄い黄色が多いため、ほかと被りにくいのも特徴です。汚れがついても目立ちにくいため、食事の介助といった汚れやすい現場にも向いているでしょう。マスタードイエロースクラブのなかからおすすめのものをピックアップしてご紹介します。

スクラブ 7000SC
医療業界のスクラブの中でも高い人気のPANTONE(パントン)スクラブは、シンプルでスタイリッシュなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力で長く愛される定番スクラブ。2024年カラーオブザイヤー「ピーチファズ」のスクラブが登場しました。

黄色のスクラブを機能で選ぶ

前述したように黄色には、機能性の高いスクラブが多く存在します。機能それぞれの特徴を理解し、利用シーンに合わせて選びましょう。

汗をかいても作業に集中できる、吸汗速乾機能つきの黄色のスクラブ

高い緊張感のなか長時間の集中力を要す手術や、動けない患者の移動、入浴介助といった重労働では、作業中に汗をかくことも少なくありません。汗をかくと服の中に湿気がこもるため不快感を感じるのはもちろん、浴室のような空調の効かない現場においては熱中症を起こす危険性もあります。そのためこういったシーンでは、吸汗速乾機能つきの黄色のスクラブがおすすめです。

吸汗速乾機能のある生地は、汗を素早く吸収・乾燥させるため不快感を感じにくく、体から熱を逃がして体温の上昇を防いでくれるでしょう。

▶︎吸汗速乾機能つきの黄色のスクラブ

女性でも安心して着用できる、透け防止機能つきの黄色のスクラブ

レモンイエローのような薄い色は、女性の場合下着が透けやすいデメリットがあります。そのため、女性が着用する場合には、透け防止加工が施された黄色のスクラブがおすすめです。

透け防止加工が施されていれば、忙しい現場でも自分の姿を気にせず作業に集中できるでしょう。透け防止機能つき黄色のスクラブのなかからおすすめのものをピックアップしてご紹介します。

▶︎透け防止機能つきの黄色のスクラブ

スクラブ 男女兼用 半袖 72-612-638
住商モンブランのスクラブです。制菌・透け防止・吸汗速乾・制電・防汚加工を付与した、コーポレートカラーや職種で選べる豊富なカラーバリエーションです。

院内感染が防止できる、制菌加工の黄色のスクラブ

感染症にかかった患者と接することの多い医療従事者は感染症にかかりやすく、周囲に感染を広げる恐れもあるでしょう。そのためこういった現場で働く方は、制菌加工が施された黄色のスクラブがおすすめです。

制菌加工が施された生地は、人体に有害なさまざまな細菌の増殖を抑制してくれるため衛生状態を維持しやすく、医療現場にぴったりです。また制菌は匂いの原因菌が増殖するのも防いでくれるため、汗の匂いが気になる方にも適しています。

▶︎制菌加工の黄色のスクラブ

院内の清潔さを保つ、防汚加工の黄色のスクラブ

体液の排出・出血をともなう手術や、食事・入浴介助などでは、着用している服が汚れやすくなります。この汚れがしっかり落とせないと、細菌の増殖といった不衛生な環境につながり、あとが残って患者にもいい印象を与えません。清潔な状態を維持するためには、防汚加工のされた黄色のスクラブがおすすめです。

防汚加工がされた生地は、汚れがつきにくく、もしついたとしても簡単に落とせるのが特徴です。そのため汚れやすい現場でも、スクラブをきれいな状態で維持できるでしょう。

▶︎防汚加工の黄色のスクラブ

機器の故障を予防できる、制電機能つきの黄色のスクラブ

診療機器やCTといった精密機器を利用することの多い医療現場は、スクラブから発生する静電気によって、機器の故障をまねく危険性があります。そのため機器を扱う現場では、制電機能つきの黄色のスクラブがおすすめです。制電(帯電防止)機能つきスクラブは、電気をためにくい生地や、電気を放出しやすい生地を利用しているため、静電気の発生を防止できます。

またJIS規格のついた制電機能つきの作業着は、厳しい基準をクリアしているため、より静電気に注意が必要な現場や、規則の厳しい企業でも安心して着用できるでしょう。

▶︎制電機能つきの黄色のスクラブ

手軽に手入れがしやすい、家庭洗濯OKの黄色のスクラブ

現場で着用するスクラブは着用後に職場で回収され、クリーニングに出されるケースも多くみられます。しかし回収する日が決まっており、クリーニング後の返却にもある程度時間がかかります。そのため、家庭で洗濯ができる黄色のスクラブがあると便利です。

新しく着用できるスクラブがなく、クリーニングの返却にもまだ時間がかかる状態でスクラブを汚してしまった場合でも、家に持ち帰って洗濯ができれば、手軽に衛生状態を維持できるでしょう。

▶︎家庭洗濯OKの黄色のスクラブ

黄色のスクラブを着やすさで選ぶ

ハードな動きが求められ、長時間労働を行うことも多い医療現場では、スクラブの着やすさも重要です。スクラブには、着用者の負担を減らす工夫が多くされているため、それぞれの特徴を理解し、利用シーンにあわせて選びましょう。

よく動く作業でも疲れにくい、ストレッチ性のある黄色のスクラブ

集中力が必要となる手術や、患者の移動・入浴介助作業といった重労働では、ストレッチ性のある黄色のスクラブがおすすめです。よく体を動かす場合や、繊細な動きが重要な場面は、腕や体を思う通りに動かせないと、ストレスや疲れがたまりやすくなります。

しかしストレッチ性のあるスクラブであれば、自由に体を動かせるため、重労働や細かい作業でも集中でき、ストレスフリーで作業が行えるでしょう。

▶︎ストレッチ性のある黄色のスクラブ

長時間着用しやすい、ゆったり感のある黄色のスクラブ

医療の現場は、長時間動き続けることも少なくないため、長時間着用しても疲れないようゆったり感のあるスクラブもおすすめです。ゆったり感のあるスクラブであれば、動くたびに袖や裾がもたつくこともないため、着心地のいい状態を維持できます。

またこの時サイズ感にも注意が必要です。デザインがゆったりしていてもサイズが小さければ意味がありません。逆に大きすぎるサイズでは裾が邪魔になり、見た目もよくないでしょう。とくに男女兼用のスクラブは、メンズ用・レディース用のスクラブとはサイズ感が異なります。比較的サイズの大きいメンズに対応したサイズが設定されるケースもあるため、購入前に必ずサイズ表を確認してください。

着脱がしやすい、前開きタイプの黄色のスクラブ

作業効率のよさを考える場合は、ファスナーなどがついた前開きタイプの黄色のスクラブもおすすめです。前開きタイプは、着脱が簡単でメイクや髪型の乱れも防げるため、救急医療現場といった、迅速な対応が求められる現場に適しています。

また前開きタイプは、胸元の開きが小さいデザインが多いのも魅力です。スクラブは着心地のよさや着脱のしやすさを重視してゆったりしたデザインが多いため、かがむと胸元が見えやすいデメリットがあります。しかし前開きタイプは胸元が見えにくいため、女性でも安心して着用できるでしょう。

黄色のスクラブをブランドで選ぶ

黄色のスクラブを展開するブランドは、いくつか存在します。それぞれデザインや機能性に違いがあるため、お気に入りのブランドを探しましょう。

デザイン性が高く多彩な、FOLKの黄色のスクラブ

FOLKは、メディカルウェアを専門につくっており、こちらも創業が1903年と歴史の長い老舗メーカーです。バリエーションの豊富さが魅力であり、シンプルで低価格なスクラブから、機能性が高い高価格帯まで広くそろっています。またデザインもさまざまなものがあり、自分の欲しいスクラブを見つけやすいでしょう。

▶︎FOLKの黄色のスクラブ

他の色も検討したいなら、PANTONEの黄色のスクラブ

PANTONE(パントン)は、先ほど紹介したFOLKと色のプロフェッショナルであるアメリカのPANTONE社が提携してつくられた、医療・介護向けの日本・アメリカ共同ブランドです。医療現場で色がどのような効果をもたらすのか、といった視点からも開発を行っており、カラーバリエーションの豊富さが特徴です。

そのため、黄色のほかにもさまざまな色を検討してみたいという方におすすめのブランドといえます。デザインはシンプルで、機能性にも優れています。

▶︎PANTONEの黄色のスクラブ

オーソドックスなデザインなら、ミドリ安全の黄色のスクラブ

ミドリ安全は、安全衛生用品のトップメーカーであり、スクラブのほかにも靴といった現場に必要な用品が豊富にそろっています。安全性に関する技術やノウハウも豊富であり、安全性の高い商品づくりに力を入れています。デザインとしては、オーソドックスなスタイルのものが多いため、企業・病院のユニフォームとして使いやすいでしょう。

▶︎ミドリ安全の黄色のスクラブ

黄色のスクラブを印刷できるものから選ぶ

オリジナルで黄色のスクラブを作りたい場合は、希望のデザインやロゴ、画像が希望の場所に印刷できるかどうか、確認しましょう。

▶︎印刷できる黄色のスクラブ

フルカラー印刷と単色印刷

フルカラー印刷は、画像やロゴ、イラストといった複数の色で表現されたデザインを再現できます。またグラデーションやぼかしといった繊細な濃淡の表現も正確に再現できるでしょう。一方単色印刷は、氏名といった文字のみの印刷や、モノクロデザインをワンポイントで入れたい場合などにおすすめです。

印刷可能な箇所

黄色のスクラブには、左胸、右胸、左袖、右袖、背面、襟下にプリント・刺繍ができます。次のデザインを参考に、オリジナルでおしゃれな黄色のスクラブをつくってみましょう。

・右胸に企業・病院のロゴをワンポイントで入れて上品なデザインに ・背面に大きくチームのロゴとスローガンを入れてチームの連帯感をアップ ・左胸にロゴ、襟下に名前を入れて病院やスクラブの所有者をわかりやすく ・右胸に企業・病院名を刺繍し、背面にロゴを入れレトロな雰囲気に

オリジナル黄色いスクラブの作り方

ロゴやイラスト、文字を自由に配置

ベースとなる商品を選択したら、デザイン編集ツールで名入れ部分にロゴ画像や文字を配置します。

四角い枠内であれば、画像や文字を好きなように配置できます。画像や文字は自由にサイズや傾きを変更可能で、複数のデータを重ねることも可能です。文字はフォントの種類やサイズも変更できます。

単色印刷の場合、印刷色を指定すれば全体のカラーを変更できます。

ロゴデータ入稿は複数形式に対応

ロゴやイラストの画像データは複数の形式に対応しています。入稿可能な形式はai、png、pdf、jpg、psdです。

入稿するデータ数に制限がない

デザイン編集ツール上にアップロードできるデータ数には制限がありません。複数の画像を組み合わせてデザインすることが可能です。ファイルサイズには上限があり、50MB以下のデータを選択する必要があります。

Illustratorで作成したデザインを入稿できる

Illustratorでデザインを入稿する場合は、必ず入稿用テンプレートをご使用ください。テンプレート内に記載されている注意点をご確認の上、入稿データを作成してください。

出来上がりのプレビューや共有ができる

名入れ部分のデザインが完了したら、プレビュー画面で全体を確認することができます。このとき、各種SNSで仕上がりイメージを共有することも可能です。

商品一覧
アウター
白衣・ドクターコート
防寒コート
ウインドブレーカー
レインウェア
ジャケット
作業着・作業服
空調服®・ファン付き作業着
ブルゾン
ジャンパー
メディカルジャケット
ジャージジャケット
フォーマルジャケット
タキシード
トップス
Tシャツ・カットソー
スウェット・パーカー
ポロシャツ(長袖)
ポロシャツ(半袖・七分袖)
シャツ(長袖)
シャツ(半袖・七分袖)
ブラウス(長袖)
ブラウス(半袖・七分袖)
スクラブ
チュニック
コックコート・コックシャツ
調理用白衣
ニット・カーディガン
ベスト
作務衣・甚平(トップス)
検診衣・患者衣(トップス)
ボトムス
スラックス
カーゴパンツ
ワークパンツ
チノパン
メディカルパンツ
スクラブパンツ
ショート・ハーフパンツ
スウェットパンツ
ジャージパンツ
コックパンツ
作務衣・甚平(ボトムス)
検診衣・患者衣(ボトムス)
スカート・ワンピース
スカート
ワンピース
キュロットスカート
患者衣(ワンピース)
インナー
アンダーウェア
コンプレッションウェア
オールインワン
医療用ガウン
患者衣(オールインワン)
検診衣(オールインワン)
つなぎ
エプロン
胸当てエプロン
腰エプロン
エプロンドレス
ワークエプロン
介護用エプロン
歯科用エプロン
帽子・キャップ
キャップ
ハンチング
キャスケット
ベレー帽
三角巾・バンダナ
ナースキャップ
和帽子
コック帽
食品衛生用帽子
ヘルメット
シューズ
メディカルシューズ
ナースシューズ・サンダル
安全靴
長靴
コックシューズ
パンプス
アクセサリー
バッグ
防寒グッズ
清涼グッズ
ネクタイ
ベルト
靴下・ソックス
服飾雑貨
交換・補修部品