白のコックコートならラクスル アパレル・ユニフォーム。サイズ・カラーなど品揃え豊富、その場で見積もり、1枚から送料無料でお届け。
白のコックコートは清潔感があり、プロフェッショナルなイメージを演出できます。汚れが目立ちやすいため着替えのタイミングを把握しやすいのもメリットです。そのため、多くの飲食店で白のコックコートが選ばれており、スタンダードなカラーといえます。
白のコックコートの利用シーンは下記の通りです。
1. 飲食店の厨房、ホールスタッフのユニフォームとして 2. 調理、製菓学校での実習用ユニフォームとして 3. シェフや料理人のプロフェッショナルなイメージを高める装いとして
白のコックコートのオリジナルデザイン例を、いくつかご紹介します。
・胸元にレストラン名を入れて統一感のあるユニフォームにする ・袖部分に自分の名前の刺繍を入れてオリジナルのコックコートにする ・店舗名をあえて小さくプリントしてコックコートの高級感を演出する
ここからは、白のコックコートの選び方を紹介します。
コックコートを選ぶ際、半袖か長袖かを検討する必要があります。袖は火傷や油はねから腕を守るためにあるため、調理の内容に合わせて選びましょう。
火や油、オーブンなどの使用頻度が高い厨房では、やけど防止のために長袖のコックコートを使用するのがおすすめです。袖にオーブンミットとして使える折り返しが付いているタイプもあります。
コックコート 男女兼用 長袖 BW6501 |
黒のボタンやラインがスタイリッシュな、白の長袖コックコートです。袖口は調理シーンに合わせて折り返し可能。 |
カフェや洋菓子店では半袖や七分袖のコックコートも人気です。長袖と比べて涼しく、動きやすさが優れています。
女性用コックコート(半袖) KG428 |
暑い調理場でも涼しく着用できる半袖のコックコートです。フロントデザインは本格的なダブルブレステッド。 |
白のコックコートを選ぶ際には、素材にも着目してみましょう。白のコックコートは主にポリエステル素材と綿素材がよく使われています。調理環境とお手入れのしやすさを考慮して選んでみてください。
綿製のコックコートは、もし服に火が燃え移った場合でも燃えにくく、消火しやすいという利点があります。火をよく使う調理環境に適しています。ただ、シワになりやすいため、アイロンなどの手入れが必要となります。
ドレスコックコート(男性用) QA7332 |
オーガニックコットン100%のコックコートです。最高品質の生地で作成されており、オーガニック認証GOTSも取得。色はやさしいオフホワイトです。 |
近年では、軽量で速乾性があり、耐久性の高いポリエステル製のコックコートも増えています。頻繁に洗濯が必要な飲食業界で人気の素材です。ただし、火に弱く燃えやすいため注意が必要です。
コックコート AS8709 |
ポリエステル100%素材のウルトラ軽量コックコートです。コックコートの重さに疲れを感じている方におすすめです。 |
ここからは、白のコックコートを選ぶ際におすすめの機能性について解説します。
コックコートにおいてストレッチ性は重要なポイントです。シェフや調理スタッフは頻繁に体を動かすため、動きやすいコックコートを選ぶことで調理がしやすくなり、疲れにくくなります。作業効率が上がり、ミスや事故を減らすことにもつながるでしょう。さらに、ストレッチ性によってフィット感が高まるため、スマートでプロフェッショナルに見えるメリットもあります。
コックコート AA0212 |
ストレッチ性と耐久性に優れたライトツイル生地で作られたコックコートです。薄手で軽く、涼しさを感じられる着用感です。 |
調理場は高温多湿で、シェフや調理スタッフはよく汗をかきます。吸汗速乾性のあるコックコートは、汗をすばやく吸収して乾かすので、長時間の作業でも快適です。汗による不快感が減るため、衛生的で、仕事への集中力も高まります。
コックコート(長袖) DC502 |
吸汗速乾性と、生地がひんやり感じられる清涼冷感機能付きのコックコートです。長袖ですが腕が曲げやすい「ムービンカット」のデザイン。 |
調理場では食材や調理器具に頻繁に触れるため、清潔さが重要です。抗菌機能のあるコックコートは、細菌の増殖を防ぐため、食中毒のリスクを減らせます。また、抗菌素材は悪臭を防ぐ効果もあります。衛生的な環境を維持するために、抗菌機能のあるコックコートがおすすめです。
コート(女性用) AA0339 |
薄手で5分袖のコックコートです。綿とポリエステルの混紡素材で、抗菌防臭機能が搭載されています。背中にプリーツが施され、ゆったりとしたシルエットで軽くて動きやすいのが特徴です。 |
撥水・撥油機能のあるコックコートは、水や油の汚れが付きにくく、清潔を保ちやすいのが特徴です。衛生的であり、生地の劣化も防げるため、コックコートが長持ちします。
▶撥水機能が付いた白のコックコート一覧 ▶撥油機能が付いた白のコックコート一覧
7分袖コート(半袖アンダーカバー付・男女兼用) AA0380 |
撥水・撥油・抗菌・防臭など多機能なコックコートです。背面にアクションプリーツが入っており、ゆったりとした着心地です。 |
防汚機能は汚れを付きにくくし、落ちやすくする加工です。食材やソースの汚れが付きやすいコックコートには、撥水・撥油機能に加えて防汚機能も備えたものがおすすめです。
コックコート(男女兼用) AZ-HH480 |
油汚れが付きにくく、洗濯で汚れが落ちやすいナノ加工・デュアルクリーンを採用したコックコート。ポリエステルと綿の混紡素材です。 |
店舗名や店のロゴをプリントしたり、自分の名前を刺繍で入れたりして、オリジナルの白のコックコートを作成できます。デザインやプリント位置などが希望通りにできるか確認してみましょう。
印刷はフルカラーと単色の2種類です。商品によって、どちらか選べるものと単色しかできないものとがあります。フルカラー印刷は、写真やイラストなども多彩に再現できます。単色印刷は、文字やシンプルなデザインのロゴに向いています。光沢があるシルクプリント、視認性が良いシートプリントなどがあります。
白のコックコートは、袖、背面、襟下、胸元に印刷可能なものがあります。店舗名やロゴを大きくプリントする場合は背面に印刷可能な白のコックコートを、店名やロゴ、自分の名前などを小さくプリントするなら、胸元や袖に印刷可能な白のコックコートがおすすめです。
ベースとなる商品を選択したら、デザイン編集ツールで名入れ部分にロゴ画像や文字を配置します。
四角い枠内であれば、画像や文字を好きなように配置できます。画像や文字は自由にサイズや傾きを変更可能で、複数のデータを重ねることも可能です。文字はフォントの種類やサイズも変更できます。
単色印刷の場合、印刷色を指定すれば全体のカラーを変更できます。
ロゴやイラストの画像データは複数の形式に対応しています。入稿可能な形式はai、png、pdf、jpg、psdです。
デザイン編集ツール上にアップロードできるデータ数には制限がありません。複数の画像を組み合わせてデザインすることが可能です。ファイルサイズには上限があり、50MB以下のデータを選択する必要があります。
Illustratorでデザインを入稿する場合は、必ず入稿用テンプレートをご使用ください。テンプレート内に記載されている注意点をご確認の上、入稿データを作成してください。
名入れ部分のデザインが完了したら、プレビュー画面で全体を確認することができます。このとき、各種SNSで仕上がりイメージを共有することも可能です。